ネズミ小僧 攻防戦3 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

本日も曇り空ながら涼しく朝から快適です くもり

 

雨どいに巻きつけたネズミ撃退用トゲトゲたわし。

 

①このトゲトゲを見たら諦めて引き返すかな?

②それとも強引にたわしを乗り越えようとして、チクチク痛いあせるとなったら可哀想だなぁ…

③ビックリしてパイプから落ちませんように…

 

 

などなど心配事が増えました 真顔

でもコレで諦めて来なくなるといいなぁあせる

 

そしてある日の夜。

ベランダから何やらゴトゴト音が!

相方と2人耳をすましてみると…

 

ゴトゴト…チューチュー…ガタガタ…

 

ゲロー 来て〜る!!全然来て〜る!速攻来て〜る!

 

何をしているのか不明ですが、鳴き声を聞いたのは初めて。まさかもう1匹いて縄張り争いをしているのだろうか??

え、しかも声が…か・可愛い…

 

ちなみにハムスターは滅多に鳴きませんが、可愛いお顔からは想像しづらい「ヂヂッ」というデスボイスなので (←言い過ぎ?) 

突然の可愛いチューチューの声にドキリ飛び出すハート

いかん、いかん、危うく心を盗まれるところだ。

 

…という訳でネット購入のトゲトゲたわし、見事撃沈しました。

 

そこで相方の提案。

通り道ではないけど、念のためにつけていたもう片方のたわしを取り外し、通り道の雨どいに二重巻き。これでどうだっ OKグッ

 

…ということで再び様子を見守るのでした。

 

【まだ次回へ続くんかい!】

 

↑デスボイスとは失礼な!ご立腹のホロちゃん

  無我夢中で顔の変形がヤバイです