※蝶の写真があります(虫が苦手な人はお気をつけください)
天気予報では34℃の予定。朝からあちあちです
【東北の旅後日談】
東北へ行くにあたって、育てていたアゲハチョウの子供達、7匹のイモムシちゃん達をどうするか…
連れて行きたかったのですが、新鮮なサンショウの葉っぱを継続的に入手できないため、泣く泣く外のサンショウの木に離していきました 寂しすぎる。
帰宅してからサンショウの木をあちこち探しましたが1匹も見つけられずションボリ
ですが連休明け初出勤の日、家から外に出たところ…
羽化したてのナミアゲハチョウが!
この子はカラスアゲハチョウと一緒に捕獲した相棒のナミアゲハチョウです。旅出発時にサナギになっていたので、この子だけイモムシ達と別の場所に移動しておりました。
どうやら早朝に羽化して羽も乾き、空に旅立てる準備は整っていそうです♪良かった
遅刻しちゃうので飛び立つ瞬間を見守る事はできませんでしたが、この日は元気な姿を見れて嬉しい1日がスタートしたのでした
そして我が家のホロちゃんは…
後ろ足が顔の横に添えられている!
いつもながら柔らかい体に脱帽です。
そして小さな鼻の穴とお口の割れ目が可愛いのでした
↓7匹のイモムシちゃんはこちらから