2度目の診察で処方されたホロちゃんのお薬。
なんと全く同じ容器でいただきました 怖い!!
私が間違えそうで怖い!!
しかし、犬・猫の目薬用の容器を代用しているので仕方ないですね。
帰宅して速攻数字を記入しました。
1日1回飲むハゲ用、ステロイドは「1」
1日2回飲む軟便用、抗生剤は「2」
・・・というわけでホロちゃんは1日2回、お薬を飲んでいたのですが、1日3回飲むことになりました。
現在、私が在宅だから可能ですが、ちょっぴり大変・・・
そして先生は薬の飲ませ方を 「口の横にチョンチョンつけると自分でペロペロ舐めるよ」 と指南してくれたのですが、イヤイヤして顔をそむけるため、なかなかチョンチョンつけられず、そして1~2滴という適量が出ているのかも把握できず毎回難航・・・
結局、ホロちゃんを握った時に1~2滴を手の上に置いて舐めさせるというやり方に落ち着きました。
きっと薬を手に置いちゃいけないと思うので、他の方は真似せぬようお願いします
はじめ薬を嫌がっていましたが、慣れたのか?美味しいのがわかったのか?割と舐めてくれるようになりました (たまに興味なさそう)
凄くベトベトするので、相当甘そうな気がします。うっかり毛についたら大変迷惑そうに毛づくろいしてました。
ダイエット中に味わえる唯一の甘み成分・・・
そして体重はあまり変わらず・・・
ponのmy Pick