人に迷惑かけないいい子という仮面 | 夢ごこち

夢ごこち

ぜんぶ愛

今まで人に対して

 

自分でないものを見せていた
 

例えば簡単にいうと

 

本当の自分を見せていない
 

自然な自分出していない
 

正直に生きていない
 

そうするとじわじわと

 

緊張が体に伝わって

 

染み込んでいって

 

自律神経さんが乱れます
 

人の前では仮面をつけて

 

行動していると

 

周りの人はその仮面が

 

私の姿だと思ってしまって

 

私の本当の姿が

 

いつのまにか自分でも

 

わからなくなって

 

本当の自分の出し方が

 

わからなくなって

 

ひとりの殻に閉じこもる

 

その繰り返しの日々


疲れ果ててボロボロになって

 

もうできないと思った時

 

逃げでお酒を飲んでました

 

なんでそうなってしまったのか

 

私は小学校の成績表に

 

「人に迷惑かけても気にしません」

 

の項目がダメだったのです

 

私は思い当たることもなく

 

でも母はそのことを許しませんでした

 

でも怒られても罵られても

 

わからなかったんです

 

だから人に迷惑かけないように

 

それだけをいつも考えました

 

いつの間にかできあがった

 

人に迷惑かけないいい子


という仮面をかぶった私


それが始まりだったけど

 

それは本当の自分じゃないから

 

自然なままの私じゃないから

 

身体はいつもガチガチで

 

気がつくと歯をくいしばってました

 

そのくいしばりからおこった

 

顎関節症から非定型顔面痛

 

今は自律神経のしくみが

 

少しづつわかってきたから

 

身体に力が入ってると

 

気がついたらゆるめるようにして

 

歯をくいしばってるのに

 

気がついたらゆるめるようにして

 

ペインの先生と二人三脚

 

そろそろ仮面はずして

 

楽に生きていきたいです

 

チェインギャング音譜

https://youtu.be/o2R9oVqOksA

 

 


 

励みになりますので

ポチお願いします('-'*)♪

ダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ

 にほんブログ村


トラウマ・PTSDランキング