本日遠足なり | ぽんたびじるし。

ぽんたびじるし。

猫のこと、ゆずのこと、日常のことをぽつぽつと。

無事晴れて良かった♪ニコニコ

 

前夜に少し下準備して、4時起きで作りました!

 

 

今回はデリシャスパーティプリキュアのコメコメ弁当ースター(おにぎりだけだけど)

 

 

 

コメコメおにぎり

オクラの肉巻き

ウインナー&うずら卵

さつまいものバター醤油煮

ミニトマト

ブロッコリー

すみっコぐらしかまぼこ(ねこ)

 

あと写真にはないですが、デザートにサンゴールドキウイを。

 

オクラの肉巻きは娘のリクエスト、さつまいもは娘が保育園の芋ほりで掘ってきたもの。全然見えてないけど、おかずを入れてるカップもプリキュア&すみっコぐらしですニコニコ

 

不器用な母にはこれが限界昇天「すごいねぇ!ありがとうねぇ!」と喜んでくれたので良し!「コメコメのおにぎりは最後に食べるんだぁニコニコ」と言っていました音譜

早めに出来上がったので、娘を起こす時間までのんびり動画を見てひとり時間を過ごしました。これが朝活ってやつか。

 

 

今回の遠足は、JRを使って1時間くらいかかる公園へ連れて行ってくれています。

 

JRは先生4人で、更に園長先生&主任先生が車で現地に行って合流するという6人体制。保育園としても初めての試みで、先生方の負担はかなりのものと思いますが、様々な企画をして体験させてくれることに感謝しかありません泣くうさぎ私なんて、娘1人でも公共交通機関に乗りたくないのに…!←

 

だからどうかお嬢よ、ちゃんと先生の話を聞くんだぞ…!(切実)

うちのお嬢様、最近お耳がないみたいで、まぁ~人の話聞いてないんですよ昇天以前は保育園ではちゃんと聞いてたみたいだけど、最近は保育園でも聞いてないことがよくあるみたいで。私は先生の話を聞かないとか絶対になかったから、これ完全にO氏の血です。←

 

浮かれすぎて、園長車で強制送還されないといいね昇天

 

 

保育園のお友達とあの大きな公園に行ったら、楽しいこと間違いなしだろうなよだれっていうか大きすぎて、行った先でも先生たちは大変だと思いますが驚き

 

娘も昨日はふわふわ浮かれ回るくらい楽しみにしていたので、目一杯満喫してきてくれるといいなぁと思います飛び出すハート電車も1歳になる前に鳥取に行った時に乗って以来なので、ワクワクドキドキでしょう音譜新幹線も乗ったけど、一切覚えてないしね笑

 

母はお土産話を楽しみにしているよニコニコ