魔法キャット | ぽんたびじるし。

ぽんたびじるし。

猫のこと、ゆずのこと、日常のことをぽつぽつと。


緊迫の



ぽんたびじるし。

場面。FUTATABI。


ぽんたびじるし。

ぽんたが高いところから偉そうに攻撃しているように見えますが、先に喧嘩を売ったのはたびの方。


人気スポットのショバ争いです。




さて、全国…いや全世界に、猫バカな猫飼いさんはたくさんいらっしゃると思います。


「うちの子、人間の言葉が分かるのよ~!」なんて言われても、普通の方は「コイツ頭イカれてんの?」くらいにしか思わないかもしれません。


確かに、私を含め、多かれ少なかれ猫飼いはちょっと頭イカれてます。変な人が多いです。それは認めます(え)。



が、しかし!分かるんです、本当に!


ぽんたびが理解する言葉、それは…



「ごはん」




何だそんなことと言わないでください。


か~わいいんだから!


「ごはん」とハッキリ発音するよりも、「ごあん」の方が反応が良いです。



ぽんたびじるし。


「ごあん!ごあんにしよっか!」と声をかけると、


ピクッと顔をこちらに向け、ぐるる~にゃっ♪と駆け寄ってきます。



私、デレデレ(*´д`*)


私が言うよりも、母が言う方が反応がいいのがちょっと悲しいところですが…。

「しょーね、分かるんね。賢いな~♪」と、人が聞いたら吐き気をもよおすほどの激甘な気持ち悪い声色で話しかけてしまいます。



ぽんたびじるし。



自然とそういう口調になっちゃうんですよね。不思議。


ぽんたびと話している瞬間だけは、心がまっさらになっている気がします(気のせいです)。



猫の可愛さには、人格をも変える魔力があると思う。


ぽんたびじるし。


気持ち悪い声で話しかけちゃうのも仕方がない。


だって、魔法使いなんだもん☆キャッ( ´艸`)




…ね、やっぱり頭イカれてるでしょ?