今日は伊東の老舗ホテルに行ってきました!

そう、創業者はマジシャンでハトを操っていたお方。

 

では、問題!

海軍カレーなど職場メシには、その仕事内容に即したご飯がありますが、

では消防署で食べられる「消防うどん」の麺の特徴は何でしょう?

 

 

 

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 

 

 

 【答え】

つけ麺になっている

 

進研ゼミ 中学講座

 

 

【解説】

通称「消防うどん」は、昔から消防署で食べられている消防メシです。
 

なぜうどん??
 

まず前提として、勤務中は消防署外に外出できなく、外食という概念がありません。
そこで調理するわけですが…
食べている途中に出動要請がかかっても、帰ってきてからまた汁を温め直せば食べられ、

麺ものびる心配がない為、つけ麺になっています。
 

さらに!
消防うどんには乾麺が使われており、昼飯で食べるほいか、

災害時には救援活動をするための備蓄食料となり消防署らしい「うどん」なのでした。

 

【高濃度プラセンタ100 CORE】<栄養機能食品>低分子で優れた吸収性

 

 

ちなみに、

海上自衛隊は洋上で曜日の感覚を忘れない様にするため金曜日にカレーを食べていましたが、

カレーといえば、インド生まれで、もっとシャバシャバでした。

 

しかし、日本に広まったカレーはイギリス式の小麦粉の入ったドロッとカレー。

これはイギリス海軍が船上で揺れてもカレーがこぼれない様にする工夫なのでした。

 

 

クイズ制作のご依頼はこちらまで!!