幸せだと感じている人は長生き? | 繊細なあなたのための宝石図鑑

繊細なあなたのための宝石図鑑

誰よりも気分転換が苦手で、ストレスを感じやすい私。このままではストレス疲れで人生が終わってしまう!今より楽しく、豊かな人生を歩むと決意!
今まで学んで得た知識をみなさんと共有し、一緒に幸せ貯金をしていきましょう♪

こんにちは。

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

みなさん、健康のためにしていることはありますか。

私は人生の目標として100歳まで生きたいというのがあるのですが、

健康オタクではなく、割と好き放題、好き勝手やってます。

それでも100歳まで生きたいわがまま娘なわけですが、

人一倍心配症ではあるので、すぐ病院に行っては、

もう死ぬかも、と思うこともしばしば。

それなら食事に気を付け、運動をし、ストレスをためない生活をすればいいのに。

 

 

イギリスで行われた調査で幸福を主観的に感じている人は

感じていない人よりも死亡リスクが低いという結果が出ているそうです。

その理由のひとつは、免疫系細胞ナチュラルキラー細胞のほどよい活性化に差がでるとのこと。

(中野信子著・「新版科学がつきとめた運のいい人」より)

 

 

科学的な根拠が私は好きなので、

実績がある、実証されているものを信じるタイプなので、

上記の説も納得と思っています。

ただ逆説的に考えて、病気になる人は不幸かということとは

イコールではないと思っています。

生きてたら病気にもなります。

ポイントは長生きというところですね。

病気に打ち勝つ力というか。

 

 

あとここで重要なのは、

病気にならないようにしようということではなく、

幸福でいましょうということ。

今日、朝起きれた自分、

寒いだ暑いだいいながらも、自分の足で動いて

どこかへいけること、

うっ、また食べ過ぎた、、といいながらも

お腹がはちきれるまで食べることができる自分、

なんだかんだ幸せじゃないか!私!

と思うわけです。

 

 

主観的というのも大事なのかもしれません。

自分は〇〇と比べてましとか、

誰かに「あなたは幸せでいいわね。」と言われて感じる幸せのような

客観的な指標とは違う部分で、

私って幸せと感じることが大事なんでしょう。

 

 

どんな不運も幸運(幸福につながる幸運)に変えることができると私は思っています。

私は、心の中にお祭りハッピー野郎を時々召喚させて、

ピンチを祭りに変えています。(急に祭りの話!!)

本題とずれてきたwww

ということで、

また今度お祭りハッピー野郎を召喚したお話をしますね。

これで消毒液を設置する装置の鍵の紛失という事件もなんとか乗り越えました。(おいっ))))))