今日の主人公はマルちゃんニコニコ

日中はいつも出窓晴れ

 

 

毎日毎日

ひたすら外を眺めています

何が気になるのかなはてなマーク

 

 

 

見張っていて疲れても

出窓からは離れません爆笑

 

 

お日様があたって気持ち良い爆笑

 

 

でも

夏の日差しの中でも

ひたすら寝続けるので

熱中症にならないかしらと

心配する日々が続きます…

 

 

意地でも出窓から動かないって

マルちゃんの信念だね爆笑

 

 

今日の主人公はポンちゃんニコ

しっぽ村さんにいたときは

とにかくビビリえーん

 

うちに来ても

しばらくは人から離れていましたえーんえーん

 

 

やっと慣れた頃に

マルちゃんが来ましたハート

 

 

そのあとはマルちゃんに夢中びっくりマーク

 

 

いつも一緒ですハートラブラブ

 

 

そのうちエスカレートして

ナメナメラブラブピンクハート

さらに興奮して

カミカミして怒られ雷

 

 

でも寄り添っておねんねタイム爆笑

 

 

マルちゃんに夢中

幸せだね爆笑

 

にゃんこたち

寝起きのとき

よく伸びをしますねニコニコ

 

マルちゃんは

とてものんびりと伸びをしますニコ

 

 

まずはえび反りに伸ばして

 

 

何見てんのよ雷

 

 

そしてさらにえび反り爆笑

 

 

ふとんの端をつかんで

さらにエビ反り!!

 

のんびりゆっくりと伸ばしていきますハート

 

 

でも

しっぽまでは伸びないのでした爆笑

 

 

 

きょうの主人公は

虹の橋を渡っていった

チーちゃん

 


いままで愛情を独り占めしてきた

先住にゃんこのプーちゃんはニコ

チーちゃんが家に来てからというもの

ヤキモチ爆発ムキー

 

 

チーちゃんは近くに寄れませんえーん

少しでも近づくと

シャー攻撃ムキー

何度も猫パンチの嵐にあいます…えーんえーん

 

 

チーちゃん

プーちゃんと仲良くしたいのに…

 

 

でも時間が経って

少しずつ距離が縮まってきたような…

 

 

 

そしてついに

チーちゃんのすぐそばで

へそ天のプーちゃんのすがたが爆笑

 

 

でも

その後すぐに

プーちゃんは虹の橋を渡ってしまいました…虹

 

その後新入りのポンちゃんには

本当に優しく接したチーちゃん

 

 

成長したねびっくりマーク

 

今日は週1のデジタル書の日

にゃんこはまた来週!!

 

今日のお題は富士山です

 

 

前にも書きましたが

何度見ても飽きない魅力があります

 

 

ちょっと小さいですが

笠雲の写真GET!!

 

 

朝の紅富士

これ一瞬なんですよ!!

 

 

夕暮れの富士

朝よりぼんやりしている場合が多いですね

 

 

くっきり見えなくても

魅力があります

 

 

逆光でもいいですねニヤリ

 

 

今日は自作のことばではなく

与謝蕪村の句を題材にしてみました。

 

 

今日の主人公はポンちゃんニコ

ん~

この目は

なにかイタズラをした目びっくりマーク

 

 

そして首根っこ掴まれて怒られますえーん

 

 

ひぇ~

失敗しちゃった…

こわかったよぅ…ガーン

 

 

ねぇ

もう怒ってないはてなマーク

 

 

かわいがってくれないよぅえーん

 

 

といいつつ

何度もすがりつづけたら

やっとナデナデしてもらえました爆笑

 

 

気持ちよく熟睡おやすみ

ポンちゃんは

だいたい毎日

こんな一日を

過ごしています爆笑

 

確かにポンちゃんがいると

家の中退屈しませんねハート

 

 

今日の主人公は

わが家の女王様

マルちゃんハート

 

 

一日の大半を出窓で過ごします晴れ

外を眺めるのが大好き爆笑

 

 

ひたすら何かないかなと

見つめていますサングラス

 

 

でも

気づくと

熟睡していますおやすみ

 

 

夜になると

ふとんをかけてもらってぐっすり飛び出すハート

 

明日が楽しみ 何があるのかなはてなマーク

 

 

トムくん

お腹が空きすぎて動けない…えーん

これもアピールかなはてなマーク

 

 

ポンちゃんは空のお皿をナメナメして

猛アピールムキー

 

 

ごはんの箱の前で

さらにアピールびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

マルちゃんは

自慢の眼力でアピール!?

 

 

 

ヤッター雷

ごはんにありつけたびっくりマークびっくりマーク

 

 

満腹!! 満腹爆笑

 

とにかく挑戦!!

アピールあるのみニコ

 

 

このことば

にゃんこであらわすのが

ちょっと難しい…

こじつけでしたねショボーン

 

 

以前投稿したブログを

たまたま見返していたら

ちょっと作り直したいなというのがありました

 

 

半年ほど前に書いた書が

どうも気に入りません…

 

とある先生に

つぎのようなお話を

いただいたことがあります

 

書というのは

手(技能)より目(鑑賞)のほうが

常に先に力がついていく

だから

自分の書いた書はいつまで経っても

うまく見えないんだよ

だから一生続けられるんだよ

 

なるほどと思ったものですニヤリ

 

さて

好奇心旺盛なマルちゃんピンクハート

袋に顔を突っ込んで

正義の味方のマント状態になったり爆笑

 

 

カーテンの端から

ひょっと顔を出してみたりビックリマーク

 

 

カーテンで爪を研ぐので

端はボロボロえーん

 

 

前回も使った

片目でギロリ

の写真で

デジタル書に挑戦!!

 

 

 

 

書は

少しは進歩しているのかなぁはてなマーク

今日の主人公は

今は虹の橋虹をわたってしまった

チーちゃんニコ

 

 

チーちゃんの鳴き声は

庭で「助けてえーん」と

保護を求めて鳴き続けたとき以外

じつは全く記憶にありません

 

 

いたずらもあまりしない

でも常にくっついてくる

本当に物静かな

にゃんこでした

 

 

鳴かないんですが

とにかくじっと見つけて

目線を合わせてきます!!

 

 

これが

チーちゃんのあいさつなんだね

 

 

でも

たまには熟睡して

あいさつがないこともあったね爆笑