11月、もう終盤にさしかかった遊び人は…。(11/29加筆済み) | まぶたを閉じれば路地裏のメロディー

まぶたを閉じれば路地裏のメロディー

おっ散歩に飲みに時々パチンコ、野球やおやじB級グルメのブログです。
一日一回は更新したいと思っております。

おそえも〜ん、貫さんっす


 

 
キーナ、どこへ行く??
 
 
まずは17日木曜
ランチは通称・いわお中華にて
ここの一押し、上海まぜそば(700円)
 
 
まったりと午後を過ごして…
 
 
帰りのバスの中、どうしようもないね
優先席もはや無法地帯
年寄りが来ても動く気はさらさらありません。
だってゲームに夢中なんだもん♪
 
 
家に帰ってテレビをつけたらこれまた・・・
 
 
18日の金曜は部下のおっさんと同行
ランチはゆで太郎にて
 
おっさんファンの皆様、ここんとこ
病気に身内の不幸なんかが重なって
弱っておりましたが
だいぶ復活傾向にありますよ!
 
 
これは代々木付近の銀杏
 
 
仕事帰りのおスぺで・・・
 
 
家に帰ってからのグラゼニ
扮する声優は落合福嗣くんですね~
 
 
19日20日と引きこもりおやじは
土曜日はYouTube三昧
エモやんチャンネルにはみっちゃま
 
 
レジェンドの目撃者大野豊
メジャーの誘いを断った下りはすごい。
こんだけ義理に厚い選手は
今はいないんじゃないでしょうかね?
 
 
日曜は球辞苑、これは再放送のやつのムネリン
 
 
明治神宮大会もチラチラチェックして
北陸高校の新ユニフォームは
もろ阪急ブレーブズじゃん!!
ここまでやったらヘルメットは白じゃなく
黒にしてほしかったなぁ~。
 
 
環太平洋大の監督は
謙二郎さんの弟さん、野村昭彦さん
 
 
見るのがなくなってまたYouTube。
V9戦士・末次さんが出てた~!!
スカウト部長時代、よく声をかけられて
選手の情報をおしえてあげたりしたっけ…
あの頃が懐かしいなぁ~。
 
 
夜の球辞苑は初回放送
長治郎さん、いっちょ前にこいつ
タッチについて語ってやがった~!
 
 
週明けの21日の月曜日
朝から辛いけど外回り…。
 
 
ランチはコスパのよいたなか屋さんの
かつ丼は大盛りでも630円
 
 
22日の火曜日はこの日も朝から外回りで
世田谷方面、帰りの246は大渋滞…。💦
 
 
神宮絵画館前の銀杏並木
ちょっと旬は過ぎちゃいましたかねぇ。
 
 
そして神宮球場でトイレ休憩
主は秋季キャンプだし…。
 
 
お昼過ぎに会社近くに戻ってきて
ちょっと懐かしい味の幸楽さんへ
久々の貫さんに魔術師から
サービスの煮卵がうれしいね~。
暫し近況を語り合いながらののんびりランチ…。
 
 
会社に戻れば現実に引き戻される
け~ちゃんのお説教タイムでした。
 
 
またもや帰りのバスは無法地帯
バカ親が子供をひとりで優先席に座らせて
自分は両手でスマホ操作でふらふら・・・
こういう親に子を叱る権利はありませんね。
 
 
おやおや週末の貫さん、どちらへ??
 
 
まずは冬型リーゼントを決めて
営業時間ギリギリに間に合いました…。💦
 
 
帰りにまた、今年の初勝利を挙げようとがんばりますが
いきなり初当たりが遠く、遊タイムまで引っぱられ
8連と健闘はしましたがちょっと足りない。
新しいシンフォギアは出玉がショボいね・・・。
またちょっと及ばずの今年はこれで14戦全敗。😢
 
 
20日の日曜は雨だし特記事項なし
でもって今日はってぇと、うって変わっての快晴
 
 
ランチは居酒屋大樹さんのワンコインカレー
 
 
この日は午後から外回り
しほさんと一緒に。
手前のホテルは旧姉歯物件(再建済)
 
 
消えるしほさん
 
 
翌金曜、朝のヅラ
 
 
ランチはおっさんらと
すき屋の牛丼
また値上がりしてるし
玉子もつかなくなってる。😥
 
 
この日もしほさんと
倉庫からの雲
 
 
なんか変わった空でした。
 
 
土曜は例のく〜だらない会議
女衒のおじさん
もう消えてくんないかな〜!!
 
 
その後はぐ〜たら
仮面ライダーみて
 
 
今朝のち〜ちゃん
 
 
もうすぐ12月、一気に年末突入ですね~。