つづきです歩く

 

 

千頭駅をあとにして

大井川ともサヨナラして

R362を更に西へ進みますーダッシュ

 

 

 

 

茶畑の眺めがいいルンルン

 

 

 

 

昔ここで停まって写真を撮ったねー

なんて話しながら進んでいくと

 

 

なんと、

通行止めの看板が…❗驚きガーン

 

 

 

 

実はもっと手前でも通行止めの表記を見たのですが

ちょうど居合わせた郵便配達の方に

通れますよ~

と聞いたので来たんですけど…

 

 

でも看板が立ってる横に分岐する道があって

どうも、これで先に進めそう

(通行止め看板はその脇道(横)から撮りました)

 

 

というわけで

K263を進みますダッシュ

 

 

 

 

この道も意外に楽しかったですニコニコ

 

 

 

 

 

 

予定よりだいぶ南に下りてきてしまったけど

再びR362に合流

 

川根本町方面へ(笑)

 

 

そしてK389、

明神峡を通って山住峠を目指します

 

 

 

 

この道も昔、何度か通った

 

 

 

 

見覚えのある橋、アプローチ

 

懐かしい~

 

 

 

 

でも大概、下りで

上っていくのは初めてかも?

 

 

わくわくしながら進んでいくと

 

 

 

 

またも通行止め…❕無気力ガーン

 

 

 

 

計画時に、

一応調べたんですけどねぇ。。。

 

 

調べ不足であったか真顔

 

 

 

仕方がないので来た道を戻りダッシュ

 

 

 

 

 

 

R152、もしくはスーパー林道で上って行くか?

と考えたけど

 

途中で寄ったトイレで時計を見ると午後3時

 

 

 

 

今から北上するのでは

宿に着くのが遅くなってしまう

 

 

今日は天竜二俣に宿を取っているので

そこまで下りていかなければならないのです

(夕飯も頼んでるし)

 

 

実を言えばここに来るまでにも

ショートカットルートで通行止めに出遭い、

心が折れました苦笑い

 

 

仕方ないので水窪、山住は諦めてショボーン

早々に宿を目指す事にしました

 

 

R362を南下して

やがてR152に合流

 

 

宿に入る前に給油してガソリンスタント

 

で、お宿へ…行く前に

 

予定よりも大幅に早く二俣入りしたので

寄り道していくことにしました

 

 

 

本田宗一郎ものづくり伝承館

 

 

 

 

宿探しで地図を見ているときに見つけました

 

世界のHONDAの本田宗一郎は

この辺りの出身なのだそうです

 

それに因んでこの地に作られたのかな

 

 

館内は無料で見学できます

 

 

 

 

 

 

 

 

2階には本田宗一郎が描いた絵と

貰った勲章などが展示されていました

 

 

本田宗一郎にこんな絵心があったとは❗ポーン

 

すごくステキ~ニコニコ気づき

 

 

 

 

私が一番熱心に見たのはお土産コーナー(笑)

 

 

 

 

「HONDA」というのが若干残念(?)ですが

バイク絵柄の小物って普段は中々ないから…

 

トートバッグ一つとティッシュケース一つ、

それと手ぬぐいで作られたマスクを

カズと私のをそれぞれ1枚ずつ購入しましたー

 

 

無料で入ったのに

けっこうな散財っす(笑)

 

 

 

 

閉館時間(16:30)にもなった事だし

すぐ近くのお宿へ向かいますー

 

 

 

 

お宿は近くのビジネス旅館

 

こういう所に泊まるのも凄く久しぶりです

 

 

 

 

施設はキレイだし、

女将さんは丁寧で気が利くし

一番は「安価」なのがよかったです

 

 

広いお部屋でゆっくり休めました

 

 

 

 

1日目の走行距離 343.5kmでしたあしあと

 

 

翌朝撮りました

 

 

つづきますハイハイ

 

 

 

*ゆ*

 

 

梅 肉球