足跡


1月の“走り初め” 以来の久々に!

弥次喜多夫婦ツーリングに行ってきました。


行き先は、私たち夫婦が一番大好きな 伊豆・箱根 。

ここを走らずにしてシーズンインは考えられません!sao☆


4月1日(金)晴れ



くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


AM6:00前までに東京ICを通過して

今回は久しぶりに海老名SAで休憩。


ついこの前まで、この時間はまだ暗かったのに

もうこんなに明るくて…。


日が伸びてきているのを改めて実感。





朝から富士山もクッキリ見えて幸先よい感じです。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


…でも、真冬ほどではないけど、まだちょっと寒い~~~ブルブル...

ハンドルカバーを外してきたのを、ちょびっと後悔。


昨年は、3月中旬くらいでカバーなしでも平気だったのに。

今年は暖かくなるのが少し遅い感じです。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~ くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~
写真(左)だけ見てると暖かそうだけどねぇ。右の写真はほぼ同時刻、同じような場所で2月に撮ったもの


ファミレスで暖を取りつつ朝ご飯を食べ




この後、いつもなら裏の白いウネウネ道へと入って行くところですが。


今回は、シーズン始めの慣らしツーリングという事で、走るのを少し控え目(!)にして

前々から気になっていた場所をあれこれ訪ねてみよう、という計画にしたのです。


店を出て、そのままR135を南下します。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


R135 → 11

くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


鳥居 来宮神社 へやって来ました。


色々調べ物をしていた際にその存在を知り、一度来てみたいと思っていたのですが

場所が混みこみエリアの熱海のすぐ傍という事で、

中々機会を設けられなかったのです。


今回ようやく、願いが叶いました。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


境内脇の、参拝者用の駐車場にバイクを止め


(この駐車場がまた、急坂な上に、

 変なところに凹凸があって止め辛かった^^;)



中に入って行きます。





くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


御祭神は五十猛命イタケルノミコト (他に大国主命オオクニヌシ、日本武尊ヤマトタケル


境内には樹齢二千年以上と云われる大楠の御神木が二つあります。



鳥居をくぐってすぐ右手にある第二大楠


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


そして本殿の左脇奥にある大楠


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


さすが、二千年以上とあって、もの凄く大きい!↓


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


この大楠の周りを一周すると、一年寿命が延びるとか、

願いを秘めながら一周すると叶う、などと云われているそうです。


ここを訪れた時はな~んにも知らなかったので、

ただ無心に…というよりは感心しながらグルリと一周しただけ。


だからお願い事はしてないけれど、(知らずとも)寿命は延びたかな~?苦笑


あ、一周すると一年寿命が延びるからといって、ぐるぐる何周も周ればいい、というものでもないらしいですヨ。

来宮神社を詳しく知りたい方はこちらへどうぞ → 鳥居http://www.kinomiya.or.jp/


参拝の後は、出発前に、ちょいと甘い物を (*^m^*) ムフッ


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


境内のお休み処で売られていた、


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


名物 こがしまんじゅう を一つ。


一個 100円です。


作りたてだったのか、ほんのり暖かい♪


甘すぎず、とても美味しかったですキラきゅんっ

(気に入ったのでお土産にも買っちゃいましたw)




来宮神社を後にして白い道しろをウネウネ走って


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


しろ → R135 → 80 

くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~

くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


→ ちょっと回り道しろして


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


→ 135 → 19 …に出るところで、ねずみ発見!


19号を西から登ってくるのを見ている模様。

くわばらくわばら雷


→ 19 → しろ →


で、次にやって来たのは


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~ くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~

修善寺の駅です。


目的はコレ。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


修善寺駅構内にある、お弁当屋さん。


色々ある中で…


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


これこの!


 あじ寿司 を食べてみたかったんです。


ここでお弁当を買って、景色のいいところで

食べる計画で~す。






色々(?^^;)買い込んで次へ移動。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


移動、といっても、同じ修善寺…というか、こちらが本家(?)本元。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~
 駅はここから1~2㎞離れたところ


てこてこお散歩しながら修善寺…もとい、修禅寺へ向かいます。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


修善寺の駅に着いた頃からポカポカと暖かく…というより、冬装備では暑い!あせる


ここで、中に来ていた軽量パーカーを脱いで閉まって。


…ここではそれで良かったんだけれど。

この後が、まずかった。

ま、それはまた後々に語るとして。


修禅寺へ到着!


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


地名としては「修善寺」と知られていますが、由来のお寺は


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


“修禅寺”とあります。

どうして「ぜん」の部分が違うのかはよく分かりません。


修善寺も、伊豆の混みこみエリアの一つなので、普段はなるべく近付かないようにしてました。


でも今回は平日だし、写真でしか見たことがなかった「独鈷の湯」なども見てみたかったので

思い切って来てみました。


伊豆ツーリング歴○十年のK弥次も、立ち寄ったのは今回が初めてだそうです。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


手水舎は、“水”ではなく“お湯”です。

おそらく温泉?



中々興味深い石像もありました。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


修禅寺を出て、ちょうど斜め向かいくらいにあるのが“独鈷の湯”。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


本当はもう少し上流にあったらしいのですが、

台風による洪水で東屋が流され、話し合いの結果、現在の地に移されたそうです。


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


↑奥の、高い建物の脇くらいにあったのかな?


移設前と後の写真がこちらに載ってます → 「独鈷の湯 移設について」



修禅寺と独鈷の湯を見たのでバイクに戻り、先ほど買い込んだお弁当を食べる為、

景色のいいところへ向かいます。


→ 18


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


田舎道から二車線の快適道路に変わって快走♪(こっちは写真ナシ( ´艸`)♪)


予想されていた方もいるかと思いますが、

景色のいいところ、そうです、ここ


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~


お馴染みの、だるま山レストハウス へやって来ました~ヾ(@^▽^@)ノ


時刻もちょうどいい午後0:30。

ここでお昼をいただきま~す。ごはん3



くろにゃんこさんつづく「午後編」へつづく


↓↓お手数ですがポチッと一押しお願いします♥akn♥

ブログランキング・にほんブログ村へ

女性ライダーブログランキング

お願いクマ励みになりますガッツ



お弁当まで書こうと思ってたんだけど、ちょっと力尽きました汗スミマセン



くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~





後編にまたおいでませニャ足跡









この子は来宮神社お休み処の看板猫(招き猫)です招き猫


くるりん♪Road ~ゆ喜多がゆく~