❤ふたりの記憶がよい思い出に代わりますように。。。❤
私の名前は、チャ・ドヒョン
あの子の名前を、戸籍がなかった僕につけた
スンジン家の地下室にいた子は、そうやって存在を消され。。。
虐待の証拠がなくなった
アメリカ 1993年
離婚届を出し、好きな人のいるアメリカに渡ったソヨンは
チャ・ドヒョン(リジン)を産んで育てていました
そこへやってきたのが、ゴノ会長~ジュンピョ父
ずっと、
お前がお金に困っていることは知っている と言いながら話し始めます
そのわりに、リジンに高そうな服着せてるところに違和感が。。。


ゴノ会長が、いくら有能だからといってもソヨンにここまで執着することに
イマイチ理解できない私ですけど。。。
ま、それは、置いといて、簡単に言えば
ジュンピョはもう、スンジン家にはいないから戻ってこい
そのかわり、娘をスンジン家の戸籍に入れてやる
今危ないスンジンを一緒に立て直してくれ ということでして
娘のことを思い、戻ってきたソヨンでありました
ばあさんは愛する我が子の娘を見て喜びます
こんなかわいい子がいるのに、息子はどこにいるのかしら~
はい、韓国南部に位置する海が美しい港町、麗水(ヨス)にいました!!!
とっても、優しそうなジュンピョ
船を1隻買って、気ままな暮らしをしたいと言う父親に
僕が船を買ってあげる、船に刻む名前は?
ペリーパク!
あ~~彼は、優しくて大好きだった父親を思ってできた人格だったのね。。。
食堂で働く母・ファランと、貧しいながらもなんとか暮らしていた3人でしたが
ファランに、ドヒョンを小学校に入れるためには
無戸籍のままではいられないと責められ、気の進まないまま実家へ行くことに
最初から立派なレールが敷かれてる人間を、人は羨ましく思うんでしょうが
その上を走る汽車=人間が、そのレールを走りたくなければ、それはただ苦痛なだけ。。。
ジュンピョは自分の器以上に大きな期待を背負わされていることに、耐えられなかったのでしょう
しかし。。。しぶしぶスンジン家に戻ってきたジュンピョは
自分の子としてそこにいるリジンを見て驚きます( ̄ω ̄;)!!
一度も抱いたことのない女の子供が、自分の子のはずがない
ばあさんも、びっくり!!!!!
外で遊ぶふたり
名前なんて言うの? チャ・ジュニョン
いろいろな説が飛び交ってましたが、今までまったく出てきてない名前でしたね
2015年 会長宅
ジュンピョが21年間脳死状態で回復の可能性は低い
とマスコミにリークされ、慌てるばあさん
もうすぐ株主総会なのにね~その血を受け継いだドヒョンをクビにしちゃってるし
このことを、ギジュン父に流したのはファランでして
ドヒョンに自動車と百貨店を譲る代価はこれだったのね←また外れてたわ私
ずっと

いっぽう、ドヒョンは秘書さんから
94年5月に戸籍の訂正があり、その1カ月後に性別の変更がされた へー性別変更ってできるんだ!
と報告を受け、自分とリジンを戸籍上で入れ替えたばあさんの役割を知ります
そして~ひさびさのチェヨン!!まさかのばあさん側にヽ( ゚д゚ )ノ
自分とドヒョンとの仲を認めてくれ←何を勝手に(笑)
ドヒョンにそれなりのポジションを与えてくれるなら←ま、それはいい提案
実家の株を差し出すわ~と
ドヒョンの家
火事が起きた日に撮った外食産業従業員の集合写真を見て、驚くドヒョン
そこに写っていたのは。。。リジンの母だった
その時、教授からリジンが倒れたと電話が。。。
そして、リジンの幼いころの記憶が戻ったようだと知らされます
記憶をとり戻したリジンは、母親に聞いていました
火事の日、地下室から助け出してくれたのはおかあさんよね
私の名前はドヒョンだったの?
あの人がどうしてチャドヒョンになったの?どうして、自分の名前を失くしてしまったの?
私たちは、なんのために名前を奪われたのかな。。。
私は、自分の名前が大好きだった そして、あの人の名前もすごく好きだったの
でも、これからあの人をなんて呼ぼう。。。
そして。。。
この顔にこの目をした自分は、チャドヒョンです
そう答えた自分を思い出し、やるせない気持ちでいっぱいになるドヒョン
苦痛に耐えきれず、薬に手を伸ばした時
薬が必要な時に見てね と書かれたリジンからのメッセージメモリーが
雪見列車デートに出かける前に撮っていた映像ですね
今日は楽しい思い出を、いっぱいいっぱい作って
引き出しの中の薬を失くして、楽しい思い出でいっぱいにしよう
それから告白することが。。。聞いて驚く?驚かない?
好きです チャドヒョンさんがとても好きです
何も知らなかった時のリジンの告白に、素直に喜べないドヒョンでした
リジンの家
心配する自分たちの声をまったく聞こうとしないリジンに
泣いてばかりの妹はいらない と、怒鳴って出ていこうとするリオン
ここで、パクソジュンくんの素敵な曲がかかります→


悪かったわ、だからおにいちゃんをやめるって言わないで。。。
リジンがやっと立ち上がってくれました
Hey!brother Why! sister
両親の愛情を分けてくれてありがとう、家族になってくれてありがとう
頼りになるおにいちゃんになってくれてありがとう
大好きよ、オリオン、わかってるでしょ
あぁ、好きでいてくれてありがとう
心で語るふたりのこのシーン、とってもいいです

血がつながってなくても、ふたりは最強の兄妹です!!!
ドヒョンもなんとか苦痛から脱し、やっと立ち上がり出かけます
もう、ちょっとやそっとじゃ別人格出てこなくなっちゃったのね~
そこへ、ばあさんが話があると、ジュンピョの眠る部屋へドヒョンを連れて行きます
自分しか知らない火事の日のことを全部教える代わりに
会社に戻ることを約束しなさいと言い、語り始めました
◆回想シーンは、ドヒョン=ジュニョン、リジン=ドヒョンで書きます
火災発生当日はジュンピョの会長就任式が開かれた日だった
ジュンピョはこの日、わが子・ジュニョンを公式に紹介しようとしていた
しかし、ジュニョンがソヨンの娘ドヒョンと地下室で一緒にいるところを見つけて激怒
ドアの外で、ドヒョンが殴られている音を聞きながら
やめてください、ドヒョンをたたかないで と泣き叫ぶジニョン
ジュンピョを探していたばあさんは、そこで見てしまいますヽ(ill゚д゚)ノ
ジュンピョ病室
誰かが、放火したというんですか?誰なんです、いったい? と聞くドヒョンに
21年前のあの日、火をつけたのはあなただった
あなたさえいなければ、私の息子ジュンピョがこんなふうにならなくてすんだのよ!
私は隠すしかなかった 孫の放火、それによって明らかになる息子の過去
その過去も、地下室のことも、いなくなった子供(リジン)のことも隠し通すしかなかった
それこそが、あなたを、あなたの父親を、スンジンを生かすただ唯一の方法だったから
あ━━(゚Д゚;)━━━!!
なぜにこうも、ドヒョンに過酷な運命を背負わすのか
病室を飛び出したドヒョンは、子供の声が聞こえ記憶がよみがえります
僕のせいだ!僕のせいだ!
苦しむジュニョンにセギの声が
あの子を助けたいか
怖くて、勇気が出なくてできないだろう、なら俺がやってやる
お前が俺を作った、あの子を助けたのは俺だ
リジンの家
シンセギ? 遅くなってごめん 行こう
17話は、なんといっても あのばあさんをもびびらせる
ドヒョン子役ちゃんの演技がすごかった!!
子リジンに向ける優しい笑顔と
火をつけるおそろしい顔とのギャップが怖さを増してて
最後はホラー映画を見てるようだったわーーーーヽ(ヽ ̄□ ̄))))) ヒイィィィ!!!
さて、この回で、火事を起こした者がドヒョンだったということがわかり
ドヒョンの心がバラバラになった瞬間が明らかにされました
上手く練られた脚本に、感心しております
それにしても暗く、重たい回でした。。。
ドヒョンとリジンの絡みが全くなかったしね
でも、昨日見た18話は楽しいシーンもいっぱいあって、よかったぁ
今回は不足だったので、最後に18話のふたりのシーンをちらっと
よかったら、ポチっとしてください~励みになりますpom