❤14話の素敵なラストシーンをコラージュしてみました❤
まさかの展開にテンションダウンしてた私ですが。。。1週お休みだったし。。。
13・14を見てその気持ちは、まったく無くなりました
胸がきゅんとなって、最後は知らぬ間に泣いていました(´_`。)
とっても、いいドラマです
23年前 かくれんぼをしていた3人
僕はここに隠れる、しっかり閉めて ヨンジが開けれないように
そして、火事は起きた
まさかの展開にテンションダウンしてた私ですが。。。1週お休みだったし。。。
13・14を見てその気持ちは、まったく無くなりました
胸がきゅんとなって、最後は知らぬ間に泣いていました(´_`。)
とっても、いいドラマです

23年前 かくれんぼをしていた3人
僕はここに隠れる、しっかり閉めて ヨンジが開けれないように
そして、火事は起きた
じいさんとケンカして、家出してきたと言うイソク
ホンドが大好きでたまらない、イソクが可愛くって~~

でも、幸せは続かないのよね。。。
イソク母に呼び出されたホンドはそこで
自分がチャ・ヨンジという名前だったという事
そして、イソクの兄イルソクを殺した と言われます
身に覚えのないことを言われ、慌てて家に帰ったホンドは
亡き祖母の遺品の中から、チョンイル自転車(イソク祖父会社)と書かれた給料袋と
以前見せてもらったイソク兄弟と一緒に写っているいる写真を見つけ、唖然とします
拾ったマッチの火をつけるヨンジ(ホンド)
違うわ、違うわと言い泣き崩れるホンド。。。
家に戻ったイソクは、秘書さんから
じいさんがホンドを海外に行かせようとしてる と聞かされる
しかし、韓ドラって何かあるとすぐ海外に行かせようとするのよね( ´,_ゝ`)プッ
母親には、ホンドのことを
また私たちの前に現れたら、人間じゃないわ と言われるわで
ばあさん変装の罪にしては重すぎやしないか?と悩みます
いっぽう、ホンドは火事の起きた日のことを思い出していました
おとうさん、怪しいんだけど←・・・・・・(・ω・。) ジーッ
でも、ホンドは記憶を失っているからか?
本当に自分が火をつけたことが原因なのか。。。思い出せないでいました
イソクの家
イソク父は秘書さんから、イソクの彼女がチャヨンジだと聞かされ、ちょっと、動揺
誰よりも、社長が知っておくべきだと思いお話しました
って、意味深な言葉を残して去って行く秘書さん!!
やっぱり、おとうさんになんかありそうーー
病院
家で倒れているホンドを助け、病院に連れて行ったチャン刑事は
すっかり弱っている彼女を見て、イソクを呼ぼうとしますが
あの人を呼ぶのはやめてください
私が、彼のおにいさんを殺したんです。。。と言われ( ̄△ ̄;)・・・?
そのことをイソクに知られるのが怖いと言うホンドに
自分と付き合うことにしたと嘘をつけばいいって、言ってくれるチャン刑事
ほんと、も――――いろいろめんどくさいイソクの家庭を思うと
チャン刑事と一緒になった方が絶対幸せなのに、と思うんだけどなァ
朝になり、チャン刑事と家に帰ってきたホンドを待っていたのは
一晩中眠らず、ホンドを心配していたイソクでした
チャン刑事と一緒にいるホンドを見ても、怒鳴ることもせず
無事帰ってきたから、全部許してやるよ
って、ホンドを抱きしめるイソクに・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
でも 私が悪かったんです 私のことは忘れてください と泣き崩れるホンド
ひとりになったホンドは、携帯に残されているイソクからのメッセージを聞いていました
どこで何をしていてもいいから、大丈夫なのかメールだけくれ
このシーン、なんだかとってもよいです
ふたりの気持ちが痛いほど伝わってきて(*ё_ё*)きゅん・・となりっぱなしです
映像も映画のようで、とっても綺麗
世の中になんの跡も残さずに
人々の記憶から消えてしまえればいいのに

でも、世の中はそれを許してはくれない
イソクを探してホンドの家にやってきたイソク母が
イルソクを返して!私の息子を返して!
と言っているときに、イソクが━━(゚Д゚;)━━━!!!!!
私がヨンジです 私があなたのおにいさんを。。。
祖父と母が、ホンドを自分から遠ざけようとしていた理由を知ってしまったイソクでした
イソクと写っている幼い頃の写真を見せるホンド
イソクは、何かの間違いだ!と言いながら家を飛び出していきました
会長宅
秘書さんはイソクに、幼い頃のイソクとホンドが写った写真を見せます
それは、ホンドから、受け取った写真と同じものでした
イソクから、ホンドが火事のあった日のことを少し覚えていた と聞いた秘書さんは
むしろ、詳しく覚えていた方がよかったかもしれない と言うんですよね~~
絶対、何か隠してるわ(・`ω´・)ゼッタイ
再びホンドの家に戻ったイソクは、写真を見た瞬間思い出したと言うホンドに
どうして、その時言わなかった!!と責めます
兄さんを失って俺たちはすべてを失ったんだ
幼い子どもの火遊びのせいで
どうやって責任をとるつもりなんだ!!
イソクの怒る気持ちもわかります。。。
でも、これ自分自身に言ってる言葉でもあるんですよね、きっと
だって、イソクが兄の入ったドラマ缶のふたを閉めたんだもの。。。それも、しっかりと
倉庫にいただけなら、逃げれたかもしれなかった兄を思うと
自分も兄の死に無関係ではない、責任がないわけはないとわかっているから
そして、あの日、夫婦ケンカをしていて子供に外で遊んできなさい と言った母にも
自分と同じように兄の死にまったく責任がなかったとは言えないと責めるイソク
母さんが抱いていた罪悪感をチャホンドのせいにできて嬉しいか
兄を殺したのは自分だと。。。と
ところで、家族はイソクが閉じ込めた事実を知っていたんだっけ??
火事の日のことを思い出し、その苦痛から酒を飲み続けるイソク
その頃、ホンドは会長に呼び出されていました
ホンド、対人恐怖症はずいぶんよくなったみたいね~最近ノーヘルで出かけてるもの
お金を渡し、引っ越すよう言うじいさん
ふたりは出会ってはいけなかったんだ
イソクマンション
心配して訪ねてきた教授にも、自分が兄を殺したんだと言うイソク
この中から、兄さんが出てこなければいいのにと思いながら、ふたを閉めた
永遠に会わなければいいと考えた
なぜなら、自分よりなんでもできる兄がうらやましかったから
憎くて、嫌いだったから
そう言うイソクに、教授は優しく言ってくれます
自分にそんなに過酷にならないで
12歳のコイソクを、もう許してあげましょう
自分自身を許してあげなかったら、どうやって他人を許せるの
許しというものは、自らするものよ。。。
会長と別れた後、ホンドは秘書さんに
イソクのそばにいてあげて欲しい
ふたりは出会うべき人だったと思っています ホンドさんは何も悪くない
と言われるんだけど~~そんな中途半端なこと言われてもねーーー
なんのこっちゃ?だよね、ホンド
もう、そろそろ真相を明かすべきなんじゃ?ホンドもイソクもかわいそうだわ
でも、チャン刑事が、この23年前の火事のことを調べてくれているから
こっちから、真相がわかりそうです
マッチで火をつけたと言っていたホンドの言葉と
火災現場にはライターが落ちていたと報告されていることに、疑問を抱くチャン刑事
病院
俺がつらくてお前のせいにしていたんだ
長い間、兄さんが死んだことに罪悪感を抱いていた
チャホンドの人生をダメにして、どう責任をとるんだ。。。
と言うイソクに、ホンドは静かに語りかけます
私は逃げない。。。別れると言われるまで、横にいます
すべての瞬間、もっと好きになります
昨日よりも今日、今日よりも明日
もっと大切にして、たくさん好きになります
翌日 ホンドを許してほしい、ホンドをあきらめることはできない
と言うイソクの言葉に、倒れちゃうじいさん(;´∀`)・・・うわぁ・・・
せっかく、ホンドと別れないと決心したのに、母親が
こんなじいさんの姿を見て、あの子と幸せになれるか~って、またネチネチと~~
おじいさんが倒れた。。。ごめん お前の所には行けなさそうだ。。。
そして、四日がたち。。。
おじいさん、最後に一度だけ会ってきます
別れの挨拶もできなかったんです
あの人はずっと待っています、私もそうです
イソクからのメッセージを聞いても、何も思わないのか?
この家のためにも、隠しておこう と秘書さんに言うじいさん
イソクの人生です
少なくとも、イソクには誰のせいなのか教えるべきなのでは
秘書さんの言葉はじいさんには届かないのか~~(●´・△・`)はぁ~
花束を持ってホンドのもとへ行くイソク
大きく手を広げて、ホンドを受けとめるイソク

最善を尽くして、お前の人生を生きるんだ
これ以上罪悪感を持つ必要はない
愛してる
愛しています
確かに、ホンドの火遊びが火事の原因だったなら
ふたりがくっつくことは、無理があるような気もするけど。。。
違ってたら━━━━(##`Д´)━━━━じいさん、ただではおかないわ!!
13・14話は、心に傷を負いながら必死で頑張ってる
ホンドとイソクに終始ウルウル(´_`。)
ふたりの心の傷の原因が同じところにあったなんて、ホント奥の深い脚本です
そして、なんといってもふたりの演技が素晴らしくって!!!
安心して、ドラマの世界に浸れます
あと、2話
ハッピーエンドを期待しています!!!!!
あ~~~そして、全然触れてないんですけど。。。セロちゃん、ごめんなさい
このふたりは、うまくいきそうですね

よかったら、ポチっとしてください~励みになりますpom