image

 

 

 

まじかるクラウンアメトピ掲載ありがとうございますまじかるクラウン 右差しみんなが欠席していた結婚式2次会
 右差し宅配ボックスがなくなった訳

 

 

よかったらポチッと♡

フォローしてね…

 

 

 

うちのグレーな息子3歳赤ちゃん

 

無事に3歳児クラスへ進級し

 

新任の先生の優しい言葉に救われ下差し

 

 

 

この先生と一緒なら

頑張れそう!

 

と思っていた矢先のこと・・・

 

 

 

いつも通り

息子のお迎えに行くと

先生からこんなことを言われましたひらめき電球

 

 

 

お母さん先生「息子くんは

お昼寝が辛そうなので、

もしかしたら幼稚園のほうが合ってるのかもしれないですね〜」

 

 

(こんなにストレートな言い方ではないけど

ざっくりこんな内容だった)

 




 え???

それって

どうゆうこと??

 


 

先生が教えてくれた

息子の問題行動下差し

 

 

・切り替えが苦手で次の行動に移るまでに

時間がかかる・グズる

・つきっきりで対応してあげないと

パニックになることがある

・お昼寝の寝かしつけが1時間以上かかり

最悪寝ない

・寝ないだけじゃなく、大人しくできず

他の子の睡眠の妨げになる

・それにより、先生たちの業務にも

支障が出て困っている

 

 


 

先生の話を聞いていて

わかったこと。

 

つまり、今の保育園では

息子だけのために対応するのは難しく

正直しんどいってことらしいひらめき電球

 

 

これは遠回しに

退園か転園してほしいって

言われてるのかな・・・滝汗

 

 

 

信頼してた先生に

あっとゆうまに手のひらを返され

正直ショックだったけど



 

それだけ息子の問題行動が

目に余るのと

今の園のキャパでは

対応が難しいってことなのかなチーン




  

長くなりそうなので

続きますあせる

 

 

次回、先生と話して

決めたこと・・・

 


 

つづく。

 

 

 

 

まじかるクラウン買って良かったNo.1まじかるクラウン

コロナ禍の運動不足解消に!!

レビューはこちら→

 

 

 

 

うちの子も1歳からお世話になってますラブラブ

ぽけっと2月号レビュー➡︎

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたお願いラブラブ

 

 

よかったらポチッとお願いしますラブラブ

フォローしてね…