なぜ上がらない?!...暗躍しているのは誰だ? 2024年4月2日夕回診 | 外科系集中治療医による新NISAの記録

外科系集中治療医による新NISAの記録

新NISAとともに成長するpompoko2525の愛と勇気と成長の物語

思の他早く手術が終わった。
早めの回診も良いかもしれない。といったところで本日の日本株。
 

 

昨日から横ばい...否、わずかに低下。

朝回診では本日株価は上昇しそうだと書いた。
実際、本日の株価も4万円台まで上昇する局面はしばしば見られたのである。
しかし、上昇すると値下がりしてをくりかえして、結果昨日からほぼ横ばいで終わった。そんな1日だった。
 
日本企業全体の業績が悪いわけではない。むしろ数字上は好調が続いている
円安が加速して、海外勢にとってますます日本株は割安になっている
どんどん値上がりしそうだが、どうしたわけか横ばいが続いている
 
買い手の海外勢に勢いがなくなってきたのか?
それはあるかもしれない。

 

 

中国だけではない。実際、先進国は徐々にデフレへと突き進みつつある

 

あるいは敵はこんな近くにいるかもしれない。

 

*一部会員登録が必要

 

日銀は今後、株・ETFを購入しない方針なのだという。

日銀が買い支えてきた日本株。これが小出しに放出されているのかもしれない

 

まあこれはあくまでも憶測にすぎないので、証拠があるかといえばそういう訳ではない。

日銀のBS(バランスシート)が定期的に公表されているから、こちらで答え合わせといったところか。

 

こうなると、しばらくは日本株も4万円ギリギリのところで横ばいになるかもしれない。

なんというか、結局お金を持っている人(法人...か)が全てを動かしているのだな...と感じてしまう。