おはようございます〜!

 

 

今日は私のだいすきなレシピを紹介します◎

 

 

 

えびとはんぺんでつくる、お手軽カツ。

 

これ出来たてはもちろんなんですけど

冷めても美味しいからお弁当にもおすすめです!

 

 

 

 

 

味の決めては贅沢ローストだし やすまる

 

▶ 購入はこちらから

 

 

これを粉末で1袋いれてるので、

ソース要らずでしっかり美味しいです!

 

 

 もちろん、ソースやタルタルつけても美味しいので

お好みでつけて食べてください☆

 

 

 

 

 

 

材料

 えび(殻剥いた状態)…150g

はんぺん…1枚

長ネギ…8cm分くらい

◎マヨネーズ…大さじ1

◎片栗粉…大さじ1

◎やすまるだし(粉末)…大さじ1

パン粉…適量

 

作り方

 ①えびを包丁でたたきペースト状にしたら、はんぺんと一緒に揉みこんでなじませる。

長ネギをみじん切りにして、◎の調味料と一緒に生地に加えてひとまとめにする。

 

②食べやすい大きさに成型してパン粉を全体にまぶしたら

フライパンの底全体に浸るくらいの油をいれ熱し、生地を揚げ焼きにしていく。

全体にこんがりきつね色に上がったら完成。

 

 

 

 

 今回は揚げ焼きであっさり仕立て!

 

たまご、薄力粉まぶさずとも生地にマヨネーズ

使ってるのでパン粉まぶすだけでしっかりカリッと仕上がります〜。

 

 

 

 ぜひお試しください!

 

 

 

 

 

 


食宣伝.com



レシピブログに参加中♪



人気ブログランキングへ



ポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪