おはようございます。

 

 

今日も高知県産きゅうりを使った簡単な一品をご紹介します。

 

あんだけ沢山あったきゅうりも1週間と少しであっというまになくなりました~。

息子氏もきゅうりが大好きで。

 

先日紹介したゆず味噌につけて、ばくばく食べとりました(´-`).。oO

 

 

 

 

今日はシンプルだけど、いくらでも食べれるこっくりとしたみそマヨ和えのレシピです。

 

 

「JAグループ高知」のきゅうりはみずみずしくて本当に美味しい・・・。

 

 

 

 

 

きゅうりは夏野菜なんですが、高知県ではエコシステム栽培を導入しているので

冬でもとっても美味しくいただけます♪

 

 

 

 

 

 

 

材料(2人分)

きゅうり…1本

人参…1/2本

◎味噌…大さじ1

◎マヨネーズ…大さじ1

◎オイスターソース…大さじ1/2

◎すりごま…大さじ1

 

作り方

①胡瓜と人参を千切りにする。

 

②人参を耐熱容器に入れて、ふんわりラップをかけ600w2分加熱する。

③胡瓜と人参、◎の調味料をよく混ぜ合わせたら完成。

 

 

 

 

味の決め手は、オイスターソースです♪

 

味がまとまります~◎

 

 

ではでは

 

 

 

高知の産地直送!新鮮な野菜・果物をお取り寄せ
とさごろ

 

 

高知クッキングアンバサダーの料理レシピ
高知クッキングアンバサダーの料理レシピ

 

 

 

 


食宣伝.com



レシピブログに参加中♪



人気ブログランキングへ



ポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪