おはようございます。

 

 

 

 

 

子供のご飯にブロッコリーのつぼみの部分はよく使うのですが

茎の部分は私しか主に食べてないんです。

もう茎の部分が主に食べたくてブロッコリーを買っているといってもいいくらい私は好きで。

 

昔は塩ゆでしてそのまま全部食べてたんですが

最近やっと調理して食べるようになりました。。

 

最近よく買うパプリカと合わせて簡単に。

 

 

 

 

 

 

こちらの贅沢ローストだし やすまる

を粉末で隠し味として使用いていますよ♪

 

▶ 購入はこちらから

 

 

 

 

 

材料

ブロッコリーの茎・・・1株分

パプリカ・・・1個

やすまるだし(粉末)・・・1/2袋

醤油・・・小1

オリーブオイル・・・大3

にんにくすりおろし(チューブ可)・・・小2

鷹の爪・・・少々

 

 

作り方

①パプリカとブロッコリーの茎は食べやすい大きさに切ります。

②フライパンにオリーブオイル・にんにく・鷹の爪を入れて火にかけます。

③軽く火を通したら、ブロッコリーの茎とパプリカを加えてサッと炒めてやすまるだし・醤油を加えます。

④全体に火が通るまでしっかりと炒めたら完成です。

 

 

 

 

 

 

やすまるだしを粉末で使用するとしっかり味がつくのでよく粉末で使用します(´-`).。oO

 

本当におすすめのだしパックです!

 

 

よくお出汁とかの話になって、やすまるだしの話をしてると

あ~それ知ってる!っていってくれる人もいててなんだか私が嬉しくなります。。

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

 


食宣伝.com



レシピブログに参加中♪



人気ブログランキングへ



ポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪