3月サイドメニュー Vol.2 | Bread studio pommés pommés

Bread studio pommés pommés

奈良の自宅で小さなパン教室をしています♪
『Bread studio pommés pommés 』の日々の出来事☆

 

 
奈良市富雄でパン教室をしています、
Bread stylistの石濱裕子(いしはま ゆうこ)
と申します。
 
ご訪問いただきありがとうございます。 
 
 
Home page は こちら
Profile は こちら

 

 


昨日投稿したクロスティーニのもうひとつをご紹介しようと思ってましたが、





うまくいかなかったので、今日はデザート💕





   ティラミスに使う、マスカルポーネクリームを添えてお召し上がりいただきます☺️


 



ザバイオーネにしようと試作しましたが、やはり生クリームだと泡が消えてしまいます💦





作ってすぐにお出しできればいいけど、当日はミキサーを出して、卵を泡立てて…とはできない状況💧





なので、パンレッスンとは違う機会にお出しできればと思っています☺️





ザバイオーネがダメなら、生クリーム⁉︎

それは今までもよくやってたし…





と悩んでいたんですが、ふと…

ティラミスに使うマスカルポーネクリームにしよう✨





これなら、泡が消えることなくおいしく召し上がっていただけます😊




実際食べたら、とってもおいしかった❤️

自画自賛💦




2017年に、友人のプロカメラマンさんを講師に招いて、幼馴染みの自宅でフォトレッスンを開催しました。




iPhoneを使って、おいしそうに撮る。

みたいなタイトルだったかな…




私は、その被写体になるフードやスタイリング、

そして、レッスン後のデザートを担当したんです。




その時にお出ししたティラミスが、好評だったのを思い出して、今回パンレッスンに登場させようと思いました✨✨✨




私の記憶が正しければ、

その当時フォトレッスンに参加てくださった方が3名、今回のレッスンに参加して下さいます❤️





その時のティラミスは、こちら✨






そして、今回のパンレッスンでは…




カップにクリームを入れて、今回のパンメニュー、

【Chocolat orange】をスライスして、大胆に挿しちゃいます😊




たぶん食べにくいので、手でカップを持ってたっぷりマスカルポーネクリームを付けて食べてくださいね♪

今日、ティラミス以外のこの2枚の写真を撮りました😊




本当は2枚目のように俯瞰で、1枚目のガラスのカップを使って撮りたかったんですが、気づいた頃にはお腹の中💦




またやってしまった😅





そしてお話は全く変わりますが、

甥っ子が先日高校を卒業しました☺️





妹が、甥っ子と妹2人で写っている写真をLINEで送ってくれました😊





感想は…

あのかわいい甥っ子はどこにいっちゃったんだろぉ⁉︎

と思うほど、おじさん化していました😅





年に数回会っていて、おじさんになってるのは知ってましたが、写真を見ると改めて…





こんな小さい甥っ子が懐かしい❤️

私も若い〜💦💦💦





昔は背景なんて考えてなかったから、いい写真があっても、周りがぐちゃぐちゃなのが多くて😓








私にまとわりついて離れなかったころ😭

ピント外れてるけど、かわいすぎるっ‼︎





実家に帰ると…

『ゆーこー、待ってたよぉ❤️』ってお迎えにきてくれてたなぁ。




今は、ペラペラ喋るタイプではなく、何を考えてるかも全くわからないけど、そばにいると優しさだけはふんわり伝わってきます☺️





もう抱っこすることもないけど(当たり前💧)、

いつまでもかわいい存在には変わらない。

卒業、本当におめでとう🎈🎈🎈





おばばかにお付き合いいただき、ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️









 

 

 

 

 

 

 

 

 
私のお気に入りのものをご紹介しています↓
 
 
 
 

 

........    follow me  ........