息子の、サッカー話。 | teki+ ほんのちょこっと**

teki+ ほんのちょこっと**

*teki+の活動報告、おかし作り、日々のできごとブログ*


息子は小6.

同じ小学校でも

お受験組はたくさんいて

ちょうど大変な時期。


我が息子は

特に受験は考えておらず

周りに比べて

なんてのんびりな小6だと

思っていたのですが

担任の先生は

クラスいち忙しい子と

思っているよう (笑)


その原因は、「サッカー」。

小5までいた地域のサッカーチームを退団し

クラブチームに移籍。

練習日はいままでの3倍、

毎週土日はほぼ試合。

生活がサッカー中心になってしまったので

無理もないかもしれません、、、


息子がこの年齢で

自分が好きだと思えるものに出会い

本気でやってみたいと続いていることがうれしくて

続けさせているもので

親のサッカー好きを押し付けているわけでは

ないのです。むしろ、冷静。


これから先

サッカーより興味のあるものに出会うかもしれません。

どうしても越えられない壁にぶち当たるかも。

怪我だって、考えたくないけれどいつもヒヤヒヤしています。

続けることを決めるのは息子本人だし、

できたらいろんなことに興味を持ってほしい!


今のチームでも

サッカーで中学を決めた子

ほかのチームに移籍する子

このままチームに残る子

(我が息子は残ります☆)

進路はそれぞれです。

クラブチームに入ったことで

サッカーで中学推薦っていう考えも

はじめて知りました (笑)

(どこまで無頓着なんだ?)


あと2か月しか一緒にいられない子も多いのですが

息子は「ほかのチームで戦うことが楽しみ★」と

前向き発言!


残りの時間、この出会いに感謝し

チームメイトを大切にしてほしいです。







寒い中の息子の応援が

年々厳しくなってきますが・・・・・・

がんばれ!!!