かなーり前に
すのこでローテーブルを作ったお話をしました。
たしか・・・1年半以上前かな?(その記事はこちら☆ )
気に入ったものがないから、
いらなくなったすのこベッドを解体して作ったのですが
なんとそのまま今日に至るんです。。。
だいぶ子供たちがお絵かきした跡が
目立ってきたので
ステインとニスでイメージチェンジしました。
子供たちが学校の学習教室&プールに行っている間に
やすりで削ったりと細かい準備をして
お昼を食べた後子供たちにも手伝ってもらいました。
色、失敗、、、
ナチュラルな色のほうが良かったな・・・
でも、これで心置きなく気に入ったものがあれば
交換できるかも☆
そして、このチェア、見覚えある方もいらっしゃるはず。
DODOKOの入り口奥の席で使用していたチェアです。
汚れが目立ったままだったので
ダークグレーに色替えしました。
こちらはいい色に仕上がりました。
部屋に置いても落ち着きます。
1日で二つも。。。
とっても疲れましたが、時間のあるときじゃないと
なかなかここまではできませんので
思い切ってよかったです。
夏休み始まりで片付けないと
子供たちの自由研究もありますからね♪
そっちのほうが今から頭が痛いです。