古都の空からごきげんよう魚しっぽ牛あたまことMA⭐CHARUです。

 

 

 
和楽器の演奏会に行く前に仕込んだ紅茶煮気づき

 

 

 

 

 

 

うちごはんを作っておくことで外食を減らせるし

なにかと出費の多い時期なので

誘惑の多い場所に出向くときは作っておくことで回避できるざんすグッ笑い

 

 

 

外食は手軽で美味しいけど

こんなときだからこそ手料理を作って

迎えてあげたいですしね。

 

 

 

 

 
 

・豚バラの肉の紅茶煮

麻婆豆腐

・イワシの甘露煮

・塩麴味玉としめじの和え物

・大根サラダ

・ご飯

・お味噌汁

・杏仁豆腐(タニタ食堂監修)

 

 

 
 
500gあった豚ブロックを完食しちゃう程
気に入ってくれたんで最近焼き豚
作ってなかったけれどまた作ってあげましょう。
 
 
➡麻婆豆腐は失敗やったけどあせる
 
 
 
 
 
 
 
自家製塩麹を使って味玉作ったり
お豆腐を塩麴に漬けてチーズ代わりに料理で
使用したりしてるんだけど
味玉をつかった和え物も美味しかったんでリピだな照れ
 
 
塩麴もそろそろ作らないとな…。
 
 
 
 
杏仁豆腐も美味しいと感じるまで
味覚も治ってくれたんでカロリーの事も考え
プリンから杏仁豆腐に置き換えてるけど
タニタ食堂までは大きな字で
監修老眼ではよめないほど小さい字ってハメてるよね笑
 

 

今週退院になる予定なので

ふたりの生活も通常運転に戻れるので

次は何作ってあげよー義理チョコ

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬ブログ 元捨て犬・元保護犬へ

お帰りの際の応援が励みになっております。

最後までお読み頂き感謝です。