枝垂れ桜 | アタシはメロ

アタシはメロ

豆柴のメロの日記。
視力はあまり良くないが
耳と鼻は100m先まで効く、
そして想像力は人、いや犬10倍もあり、
一日中飼い主とか言って威張る
マネージャー(マサオさん)の心中を察しながら
日々の出来事や世間話に
犬なりの意見を吐いています。

散歩途中にある
牧草地は
温うなって牧草が
ずいぶん伸びて来た
先日は
アタシの9歳の
誕生日で
マネージャーが
人間やったら
52歳になるゆうてた
立派なおばはんや
もうこない伸びた草
の中、走られへん

奥に見えるのん桜や

エドヒガンのしだれや

ないかな

枝垂れ桜ゆうのは

品種やのうて

どの品種にでも

できる突然変異らしいでぇ

伸びてくる枝が

重力に逆らえず

垂れ下がるんやて

本来は主枝主幹も

立ち上がれへん

まあ植物の身体障害と

いうことや

それを人間が

支柱で支えて

趣きのある

観賞用にしてきたんが

枝垂れ〇〇ちゅうこと

らしいで

知らんけど

まあ桃や桜は

綺麗な花咲かすんやから

枝垂れもええけど

人間のしだれは

いらんなぁ

アタシも気いつけな