函館 2日目

 

可愛いらしくて美味しい朝ごはん

 

はちみつは食堂には入れないので

食事中は お留守番なのですが

 

 

鳴くようでしたら

クルマの中に置いて来てください

 

と言われました

 

 

クルマに・・・・?

ケージに入れて 部屋はダメですか?

 

 

 

ずっと鳴くようでしたら

お部屋はダメです

 

 

 

はちみつが鳴くか否かは

その時によりけり

 

 

でも 多分  私達と離れたら

泣くでしょう

 

他の部屋に迷惑がかかるなら

クルマに置いてくるしかありません

 

 

ペット可のペンションでも

部屋に置いておけないんだな〜と

 

これは私達の

躾の行き届かなかった報い

 

ごめんね はちみつ

 

 

 

あじさい 雨

 

2日目の函館は あいにくの雨

 

少し肌寒かったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

此処のお店で

ピロシキ買う気満々で夕方寄ったら

臨時休業でした

 

 

 

朝早くから 元町散策

 

 

 

 

 

 

 

我が家の紫陽花は

結局今年咲きませんでしたが

 

函館で紫陽花 沢山見れました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハムソーセージの店 カール・レイモン

店員さんが親切で

生で食べられるソーセージ 美味しかったです

 

 

 

くつ

 

あちこちにある 黄色い消火栓が可愛い

 

 

 

 

 

 

 

 

市電と2ショットも

 

 

シャッター押したものの

 

 

 

 

 

市電だけで カメラキラキラ

 

 

 

くつ

 

歩き疲れたので

 

此処から

どんぶり横丁のある朝市通りの近くまで

はちみつと 市電に乗りました

 

 

 

朝市で お昼ご飯食べるよおにぎり

 

 

どんぶり横丁は屋内にある施設だったので

ペットは同伴不可

 

その周りにもお店がいっぱいあって

 

わんちゃん一緒でも良いよ〜っ

 

最初に声を掛けてくれた

朝市通りから入ってすぐのお店で

お昼を摂りました

 

 

 

 

 

 

お父さんは2色丼と

バフン雲丹を注文

 

 

 

私は 3色丼

 

量も丁度良く 味も良くて

お店のご夫婦も 優しくて朗らかで

良いお店でした

 

バフン雲丹は

ご飯と一緒に食べると

と〜っても甘い❤️

 

もう一回食べたかった〜

 

 

 

母の実家が千葉の銚子で

子供の頃 ウニは結構

食べられる環境にあったのだけど

 

 

その頃 ウニなんて気持ち悪くて 嫌いで😅

 

ビーチサンダルで砂浜歩いていると

誰かが捨てた

ウニのトゲトゲが よく刺さったし

 

ウニ 敵でしたゲラゲラ

 

今思うと 勿体無い話です

食べておけば良かった

 

 

最近 よく行く魚屋さんで

青森産の塩水雲丹を置くようになったので

今度 食べてみようハート

 

 

 

ワンワン吠えてたはちみつも

少し食べたら おとなしくなりました

 

 

市場を歩いていると

「ポメラニアン?」 

「あら、ポメちゃん?」って

お店の人達から声掛けられて

 

 

吠えても 

「元気だな〜 うちで食べてくか〜」

って

 

皆さん優しかったです

 

 

 

 

食後にメロンを食べた

八百屋のおじさんは

 

 

はちみつの(本当の)名前の意味を聞いてきて

「何でその名前にしたの?」

って訊かれたので 

「毛の色がはちみつ色なので」 と答えると

 

 

「うちのチワワはアンジュっていうんだ

天使って意味なんだよ。」って

嬉しそうに話してました

 

 

🐟️

 

美味しいウニを何度も試食させてくれた

優しいおばあちゃんの店で👵

両方の実家と私の妹宅に

ウニといくら

カニ等を発送してもらいました

 

 

手続きしてる間に

ベンチに座って おばあちゃんと長話

はちみつもおとなしく

話を聞いていました

 

 

 

そうこうしているうちに雨もやみ

 

 

食後のコーヒーを求め

この日も 倉庫群の方へコーヒー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時 お父さんに抱っこされてるはちみつを

ず〜っとスマホのカメラで狙っている

笑顔のアジア系の女性がいて

最後は ジュース飲んでくつろいでる

お父さんの眼の前まで来て

 

シャッター押して

去って行きました

 

 

一言 聞いて欲しかったな

なんか 失礼だな〜って感じました

 

 

すみません

ちょっとグチでしたイラッ

 

 

 

 

私 旅の記念に

スタバのご当地タンブラーを

集めてました

 

北海道のタンブラーは

何年も前に

お父さんに頼んで 出張の時に

買ってきてもらいました

 

タンブラーのサイズが

変わってしまって

今はもう 集めていません

 

でも 今回は

北海道デザインのスタバカードを

購入しましたよ

 

 

 

函館山の夜景まで書こうと思っていたけど

長くなってしまうので

続きは次回に

 

 

 

 

飽きてたら ごめんなさい

 

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

それから 今日は

 

 

 

 

 

 

 

 

2年前 はちみつと一緒に訪れた広島

 

黙祷

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

ご訪問 いいね!コメント フォロー

いつもありがとうございますニコニコ

 

 

お時間ありましたら

読みに来てくださいね

 

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村

こちらも

よろしければ ポチッと!お願いします