病院のはしご | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

先週モコの散歩で公園の階段を上がっていたら膝に痛みが…一段上がるごとにズキンズキン痛っ!

数年前から時々痛むことはあったけどすぐに治まってました、でも今回はずっと痛い。

 

先月、腰痛としびれで整形外科を受診してリハビリを受けていたのですが、最近はさぼっていました。

でも痛くて痛くて先週の金曜日にまた行ってきました。

 

診察後レントゲンを撮り、また診察。

医師「あれから腰はどうですか?痛くないですか?」

レントゲン写真を見ながら

医師「腰ですが、この骨が大きくて骨盤にあたってます。先天性奇形ですね。

たまにいるんですよね、大きい人が。

膝は変形性膝関節生ですね。しばらくリハビリに通って下さい。」

 

この先生は「治りませんね」とか「奇形ですね」とかグサッとくることをサラッと言います。

それに腰のレントゲンを撮るのはもう3回目です「今さら?」です。

2週間はできるだけ続けて来るように言われたので、今回はまじめに毎日通ってます。

その時に私「以前から体のあちこちに筋肉痛のような痛みがあり、最近また痛みが強くなってきたんですけど。」と相談したら医師「それは内科を受診してください」

 

それで今日、内科に行ってきました。

何だか病院を変えたくなり、今までかかっていたところとは違うクリニックに行ってきました。

初めてなのでちょっと緊張してたのですが、とても丁寧に話を聞いてくれる先生でした。

以前、膠原病内科で血液検査をした結果と人間ドックの結果を持って行きました。

それを見て医師「とても丁寧に検査してますね、追加する項目は無いけど炎症反応が出てるのでそれだけもう一度やらせて下さい。」

それから人間ドックの結果で、私は中性脂肪値を心配していたのですが…

医師「糖尿病を発症してるかもしれないな…」

えーっ!?空腹時血糖値は正常範囲内だよ!

HbA1cが基準値を少し超えてるのがいけないらしいです。

それで今週の金曜日にを「ぶどう糖負荷試験」をすることになりました。

今日は、炎症を調べるため採血をして終了。

 

 

血液検査をすると思ったので朝食を抜いて行きました。

お腹がすいてたけど、そのまま整形外科にリハビリへ自転車

帰りにドラッグストアーとユニクロにより帰宅したら1時半、なぜか孫2号が一人でDVDをみてましたあせ

 

久しぶりにお腹ペコペコぐうー