子どものお手伝いどうしてる? | 翠葵書道・筆育教室〜八王子・熊谷〜

翠葵書道・筆育教室〜八王子・熊谷〜

〜夏期教室実施中〜
お気軽にメッセージ‍‍まで✉︎
*講師は書道師範→元保育士→書道講師
*生徒さんとの"対話"を大切に!"楽しい・学び・考える教室️✨

今日は子どものお手伝いの話


我が家には4人の子がおりますが、うち1人は愛犬2人と共にお空に。




実在する3人も数年前より大きくなり、お手伝いが出来る年齢に。







日頃、私が仕事をしながら、ワンオペで子ども達をみております。






今日は久しぶりにお休み。


珍しく何もなく。。




それでも朝、昼、夕とご飯作りやら家事はありますよね、、






​​我が家の食事ルール


普段、我が家の子ども達は食事の際、自ら使う物は自分で用意することに暗黙でなっています。




細かく言うと、お箸やスプーン、ご飯は炊飯器から食べられる分量を自分でお茶碗に入れるなど。






私はお味噌汁やおかずを作り、ダイニングテーブルにドン!!と置いたら終了。






私か食べたい人が各自、食器に盛る形式。




とりわけ、おかずは私が大皿に出す日もあるし、小皿で1人ずつな場合も🙆‍♀️









皆さんどうしてるかなーと、気になったのでこの話題を出してみました!




皆さんのご家庭、または幼少期などはどの様になさっていましたか?