11月に植えた玉葱を収穫してきました。

今年は葱坊主が出来てしまい何時もより

2週間ほど早いです。






こんな感じに育ちました




抜いてみると小さい物ばかり
らっきょうからお饅頭サイズが多いです。😂
肥料が足りなかったのかしら。





小さい物はこのまま乾燥させます

大きめの物は吊るして
全部で71個。植えたのは60本だけど。😆






春菊と小松菜、種が沢山残っているので大人の自由研究は終わりにして撤収しました。😄
どちらも種になってます。

春菊&小松菜





撤収後はカットした玉葱の葉を乾燥させて
堆肥に使います。


春菊は根を残しました。
ここから次の春菊が出てくるのか実験です。😊









5/21現在 公式ジャンル記事
関東の暮らし 39位 ありがとうございます