娘の入学準備は先のことは考えずにただただ今必要なスペックで揃えました。

 

スマホ

娘のスマホはiPhoneSE第二世代でしたが、iPhone16eに変えました!!

 

iPhone16eはあまり話題に上がっていませんので、敢えて書いてみますが、学生のスマホとしては十分な品質とスペックだと思いました。

 

娘は主に音楽の視聴と利用くらい?動画や写真にこだわりはないのでカメラ機能が弱いのは問題ないです。とにかくバッテリーと音質が良ければよい、となると16eは充分なスペックです。

 

音質は本当に良くて本人も大満足です。今までのSEは音割れしていたので問題外ですがネガティブ

 

ビデオ再生最大26時間昇天このサイズのiPhoneで最長のバッテリー駆動時間だそうで、iPhone 11と比べて1日あたり最大6時間長く使えるそうです。

 

生協の保険

生協の保険も入りましたが、

 

学生総合共済(傷害・疾病) 入らず

学生賠償責任保険 入る

就学費用保障保険 2口(50万)

 

にしてみました。傷害や疾病の保険は既に共済で契約済なので除きました。個人賠償保険には入っていますが、学生賠償責任保険はそれよりも補償範囲が広いようなので一応入りました。就学費用保障保険は大黒柱が亡くなった時の保障ですが、最低限にしました。(セコっ)

 

PC

PCは昨年、購入しています。物価も上がってきているし...早く買った方がいいよね...と購入しました!

 

Surface Laptop Go 3

メモリ: 8GB

ストレージ : 128 GB SSD

重量: 1.13 kg

バッテリー駆動時間: 15 時間

スクリーン: 12.4 インチ タッチスクリーン

 

不足を感じるなら買い直してくれ、と最低限スペックです。ストレージがスマホレベルですが、文系で動画作るわけでもないし...お絵描きはiPadでしているので、私が愛用しているPCのスペックと同じくらいにしてみました♪サイズは迷いましたが、家の机が狭すぎてB5サイズ以上はあり得ない、と娘に言われましたし、A4サイズになると結構重いのでB5にしました。

 

Microsoftの学割使用の価格で 107,712

 

まあまあ底値で拾いました!!

 

Microsoftは昔は〇ンチも多く、私もMac派だったのですが、最近はデザインが好きですっかりファンになってしまいました。特に横からのフォルムが美しいんです。タッチパネル操作もできるので使いやすいですよ。

 

スーツ

スーツもかなり前に購入済ですが、いつ買ったかな?

 

調べてみると...昨年の7月でした びっくり

 

スカート :7,920 円
テーラードジャケット:16,720 円

キャンペーン値引き -3,889円
計 20,751円

 

同タイプのスーツはまだ売られていますが、ここまでのキャンペーン価格ではないので、こちらも底値で拾いました!

 

就活やインターン用に良き物を買う...ということに憧れはありますが、娘の今のサイズは5。なので、まだまだ太ることを見越してaokiで最低限のものを買いました!

 

私自身、大学入学式用に組曲でスーツを買ってもらって...3年後にサイズが合わず結局1回しか着れなかった悲しい思い出がありますネガティブ 

 

あれ?今の私はあの頃より安いスーツを着ている......泣