7月も終わりに近づいたころ、高3娘は某マーク模試を受けてきました。

 

前回の6月の東進のマーク模試では時計を忘れて時間配分をしくじったと言い訳していた娘。今回はしっかり持って行きましたが

 

「私の時計は2分遅れてた~」

 

とのたまっておりました💦やっぱり母の電波時計を持って行くべし??

 

今回はすぐにリビングで自己採点を始めました~ニコニコ

 

遠くからそっと見守るー昇天

なんてやっぱり私にはできんわー驚き

 

ということで、今回も母は自己採点現場に居座りました。

 

 

結果

今回は共テ型模試3教科の受験です!

 

社会 →出来てないやーん真顔

社会は分かる単語が増えてきて知識が混乱してきた模様...。誰もが通る道?考えすぎて直した問題が外れてたり...。この様子じゃ塾模試も半分もとれないだろうなもやもや

 

国語 →過去最低

・論理、古文 → 微妙

・文学、漢文 → 苦戦

・資料 → 爆死

 

6月の東進と同じく新形式の"資料"は難しかったみたいです。ただ、今回で娘の傾向がはっきりしてきました。東進の模試でも論理、古文は同レベルだったので、この2分野は安定してきたのかなと。そして資料と漢文はイマイチ。そして振れ幅が大きいのが"文学"です。合う合わないが大きいですね。娘は中学生から読む本と言えばラノベ。文学的表現に疎いのかもしれませんもやもや

 

英語R → まあまあ

まあまあ良かったです。前回の時計がなくてうまく時間配分できなかった経験をもとに順番も工夫して解いたらしいです。なんとか時間も余ったそうですニコニコ

 

 

英語L → 過去最低

過去最低ですが、高1の頃はこれくらいの点数でしたので、まあボロボロというくらいでもないかな。てか私だったらこれくらいが限界です凝視

 

今回の言い訳は

 

娘: イヤホンがイヤホンが耳から外れたの~!! そんでもって慎重に解こうとしたら、問題が進んでて...

 

どうやらイヤホンで解いたのは2回目らしいです真顔東進のマークもイヤホン使用ではなかったみたいですが、普通はイヤホンの方が集中しやすいと思うのですが...ただの言い訳?

 

 

本番と比較

模試のレベルはどのくらいだったのでしょうか?今年の共テと比較してみると

 

国語 約-20

社会 約-20

英語 Reading  約+5

英語 Listening 約-20

 

あれ?英語Reading以外はすべて過去最低を更新してた💦

 

共テは英語は使う可能性が高いですが、後は使える点数でもないので諦めますかね...ネガティブ 国語は難易度次第ですよね~。国語は私の時代は本当に簡単だったので娘世代が気の毒でなりません。私ら世代の後に「ゆとり教育」が始まり、親たちは反対していたけれど、あの時代が羨ましくも思う...。

 

...しかし共通テストでここまで難しくする??高校時代はずっと勉強してろってか??ゆとりのない娘がかわいそうだわ むかつき

 

他責思考でしかもうメンタルもちませんダッシュ

 

結果は9月です。自己採点である程度分かったので、遅くてもまっいっかな花