春休みになりました 桜 娘、とうとう受験生です。先日、高校生活で最後にして欲しい英検準1級を受けてきました。
 

Reading  

感想を聞いても、あてにならないかもですが、概ね出来たと感じたそうです。

 

英語は最近の模試では絶不調ですが、長文の出来は前よりも良くなっているようなので焦らず見守るしかないのかなと思っています。

 

Listening

いつもよりも出来たと感じたそうです。

 

Writing

書きやすいお題だったそうですが、どうなんでしょう?


今まで文法誤りが多かったのですが、添削では文法誤りが減っていて少し褒められていたので進歩はしているようです。

添削はIDIYを利用していますが、私もやってみたら、娘以上に文法誤りを指摘されました!なんとなくで使ってしまっていることが多かったみたいです。日本語の文章も同じですね💦

 

Speaking  

慌ててしまい前半はちょっと失敗したかもとのことですが、QAはオンライン英会話でやった問題が出たそうで

 

そんなことある??

と喜んでいました。


Speaking は伸び代しかないので前回より下がることはないと思いますが、一次不合格でもSpeaking でスコアを少しでも底上げして欲しいところです。

 

オンライン英会話は高めの先生にお願いしているので出費はいたいのですが、成果が出るなら何よりです 泣くうさぎ もうじっくり安くてよい先生なんて選ぶ暇なんて無いのでとにかく単価の高い先生にお願いしています 💦

 

 

 

今回は3回目ということもあり、もう最後にしたいと比較的主体的に勉強していたような...

午前の試験ということもあり、前日の11時には寝て試験に備えていました びっくり 朝も早起きしてギリギリまでSpeakingの復習ノートを見ていました!

 

試験中、眠くならなかった!!

 

とご機嫌で帰ってきましたが睡眠大事ですね...(レベルの低い話ですみません)

結果は4月中には出る予定なので期待してみます...花