ないようであり、あるようでないもの。 | POM-C-ISM ~松木円宏のブログ~

POM-C-ISM ~松木円宏のブログ~

俳優・松木円宏の個人ブログ。
日々、この広い世界に小さな足跡を残していくのです。

それは余裕です。

プロデュースは、つまりポムをやるときはやはり仕事量的に大変なのですが、いつもは余裕ないの一言なのに、今回は半々ぐらいって感じがしてます。
役者の反応速度や参加に対する真摯な姿勢の賜物ではないかと思ったり。

裏方の作業に関してもそうですし、実は稽古場でもそれを感じてます。
何でしょうね、具体的に言うと、例えば今までは演出しながら考える時間ってなかった気がするんですよ。
沈黙を作らないように、すぐにダメ出し何か言わなきゃみたいな、変な焦りがあった。
でも、今回はそれがない。
役者は言葉を待ってくれるし、必死に言わんとしてることを掴もうとしてくれる。
もちろん僕にイメージがあることが前提として必須なんだけど。

芝居は環境が大事なんだと改めて思う次第です。
それはつまり「人」なんですね。
恵まれてるなぁと思います、こういう時間を過ごさせてもらうと。

そんな素敵な役者の皆様の紹介でもそろそろ始めましょうかねぇ。

まぁ、そろそろがいつになるかは、半々の余裕次第なんですけど(笑)



iPhoneからの投稿