昨日撮った空の写真。
階段を上ったらこの景色が見えたのだけど、その前からわかっていた。
高い建物に囲まれてほんの少ししか見えなかったときから、今日の空はきっと素晴らしいと。
考えるより先に感じる。
そうなんですよね。
「主観」の反意語である「客観」の意味が少しわかった気がしました。
やはり「安定」は楽なんですね、平穏とでも呼ぶべきか。
「不安定」を感じて初めて思い出します。
でも、人と積極的に関わる以上「安定」はなかなかないですね。
ましてや人と関わることが基本の仕事では。
プライベートもそう変わらないか。
一つ一つの「不安定」を血肉として歩くか、全部捨てて止まるか。
強くなって歩く。
歩くために強くなる。
今日も実りある一日を!!
ここからまた進もう。
iPhoneからの投稿