読みが主体ではあるものの、立ち稽古に入ると少しずつ見えてくるものがあるからおもしろい。
まだまだスロースタートな印象はあるけれど、やりながらわかってくることというのは確実にあるものですね。
今回の稽古を通して、自分なりの稽古の流れなんかも研究・把握していけるといい。
ちなみに今日は美術の田中新一さんが稽古場に来てくれました。
仮の図面を見せていただいて、イメージが一層膨らみ、それが劇場で更なる効果を生んでくれるであろうことが想像される。
これだから舞台はやめられないと、そんなことを思う瞬間だったりもするのだ。
iPhoneからの投稿