楽園王の顔合わせ | POM-C-ISM ~松木円宏のブログ~

POM-C-ISM ~松木円宏のブログ~

俳優・松木円宏の個人ブログ。
日々、この広い世界に小さな足跡を残していくのです。

さて、12月はオイスケールの他に現場がもう一つあるのです。

それはいつも本当に本当にお世話になっている楽園王の舞台で、今日がその顔合わせ。

2週にわたっての公演で後半の方に出演するのですが、オイスケールの千秋楽にはもう小屋入りしており、その一週間後に本番という殺人的スケジュール。

いや、これぐらい殺人的とは言わないか。


懐かしい面々と会って、顔合わせのあとは飲んで話したりしたけれど、熱があってすごく心地いい。

何というか、どの現場にも熱ってあると思うけど、それを最初から出せるだけの長い付き合いがあるというかね。

僕なんかは主宰の長堀さんとまだ3年ぐらいだけど、中にはその長堀さんと25年の付き合いなんて人もいて、遠慮の欠片もなく本音でぶつかっている。

何よりそれでいて、そのやりとりのどんな言葉にも内容にも嫌な音がない。

信頼という言葉がふさわしいのかもしれない。


昨日の話をそのまま引きずると、ここは一隻の船なんだと思う。

ポムにもポムの船があるけど、ここにも確かに楽園王という20年航海してきた船がある。

そこにある「何か」を、自分なりに、自分の船で、培っていきたいと思う。