体調不良
昨日、ガッちゃんが突然、お腹が痛いと。
「これ、あの痛みと思う」
「ええっっ!」
そう、あの痛みとは・・・
ブログを始める少し前、
ちょうど1年ほど前ですが、
ガッちゃんは虫垂炎になりました。
よ~く覚えていますが、虫垂炎になった日は、
夏のピアノ発表会の前々日の夜でした。
救急外来で夜に病院へ。
詳しい検査は翌日でないと
夜は難しかったのですが、
先生曰く「虫垂炎で間違いない」と。
それでもガッちゃんは頑張って練習してきた
ピアノ発表会にはどうしても出たいと。
先生と相談して手術はせずに
薬治療に決めました。
発表会の前日はしんどそうでしたが、
当日は何とかピアノ発表、乗り切りました!
・・・で、その後は何事もなく、
丸1年、その手の腹痛はなかったのですが・・・
「痛みがそっくり・・・。
でも、テスト前やし今日は頑張って行く」
というので、雨も降っていたこともあり、
車で送ることに。
学校へ到着後、車から降りようとしたのですが
「やっぱり痛すぎる・・・」
ということで、ちょうど、高校の近くの病院が
1年前処置してもらったところだったので、
学校で降りることなくそちらへ直行。
それでもガッちゃんは、1週間後の
期末テストを気にしていて、できれば
即入院は避けたいと。
長い時間、CTや造影などを撮って、
結果はやはり虫垂炎の再発でした。
病院の先生も、この時期テストとか
大変だろうと言ってもらい、
今日は薬治療にして、夏休みに
手術しては?ということで
今回は薬で散らすことにしました。
欠席しても追いつくために
結局、昨日と今日は大事をとって
ガッちゃんは休みを取りました。
担任の先生と相談したら、
授業の遅れが気になるなら、
Meetで授業の様子が見られるからと
参加させていただけることになり、
今日はガッちゃんはずっとそれを見ながら
勉強していました。えらいねー
塾も休んだらIDとパスワードで
その日の授業が確認できる
システムになっています。
今の子はほんとに恵まれてるなあ。
今日のガッちゃんは授業も見ながら
勉強したので少し不安はなくなったみたいです。
明日は朝、経過を診てもらうために
病院へ寄ってからの登校です。
夏休み、塾やら部活の合宿やらで
本当に忙しいんですが、その合間に
虫垂炎の手術をしなければいけません。
薬治療ではやっぱり完治しないので、
1年生の間に完治させないとです
それではまた