橋下氏が維新の党の分裂を宣言した。これは明らかに松野頼三子息らが明確にしつつある民主党寄りの姿勢に対する反撃である。
ウエークで橋下五郎氏が国政に対する影響が大きいのに、何故、このような混乱を起こすのかというような言動をしている。しかし、この意見はピンぼけである。つまり、今回の橋下氏の行動の裏には、国政の停滞を起こす松野頼三子息への反感があるのだと思う。
松野氏や江田憲司氏らの生まれながらの政治屋的態度は、日本の為にならないし、それに自分が後援している現状に、橋下氏は我慢ならないのだろう。
つまり橋下氏らは、安倍総理へが最重要課題としている安保法制に対して、民主主義の原点を守りせめて議論と採決にはしっかり対応しようという考えだと考える。