
紺碧海岸の青に映える白亜の壁が辺りを包みコーラルピンクの円蓋が愛らしい。
物見遊山に散歩がてら中に入る。
ロココ調の高級感あふれる内装に圧倒される。
この建物はルーマニア出身のアンリ・ネグレスコ氏が設計し1912年に竣工。
翌年ホテルとして開業。
優美な美しさを持つところから「リビエラの女王」などと喩えられる。
その後二度の大戦を経て1957年にジャン=バティスト・メナージュ氏が購入。
そして、当時34歳の実の娘さんであるジャンヌ・オジェさんにホテル経営を任せることになる。
彼女のセンスが活かされて、現在のような優美な姿を保つことになった。
その彼女には子供がなく、相続者がいないということが話題となり、
かつて、愛犬に全てを相続させるなどということが新聞記事に出ていた。
そのジャンヌ・オジェさんは2019年に95歳で亡くなったということがニュースに出ていた。
相続はいかに?というところでもある。
ニースの街の一つの特徴は音楽家の名を冠した通りがあること。

ヴェルディ、パガニーニ、モーツアルトなど。
この写真にはロッシーニ通りと出ている。
ちょっと贅沢な気持ちにさせる街。
*無断転載を禁止します。
*严禁复制粘贴**本"Boots strap"博文禁止复制粘贴。如有发现,本人将采取法律措施。
*2カ所のブログランキングに参加しています。
↓↓下のアイコンにポチッとお願いします。押すとランキングのページに行きます。お手間ですが戻ってきて、もう一つ下のアイコン(にほんブログ村)にもポチッとして頂ければ、、。

エッセイ・随筆ランキング
↓↓ にほんブログ村は、こちら。

にほんブログ村
フレンドリーでリーズナブルな外国語スクール
*外国語リニア
芦屋市大原町12-1 プティビル 201
<了>
#南仏ニース #プロムナード・デ・ザングレ #Promenade des Anglais #"NEGRESCO" #ネグレスコ #英会話芦屋 #フランス語レッスン #紺碧海岸