遊び心溢れる『宮川町 水簾』 | 花万朶

花万朶

美味しいもの…ときどき

久しぶりに水簾さん訪問しました
七月初旬のことでして梅雨明けしていないのに真夏のような日差しと暑さ晴れ
カウンター座るなり…とりあえずビールビール

茶碗蒸し

涼しげなガラスの器で冷たい茶碗蒸しと思っていたら温でした(笑)

トマトの赤とアボカドのペーストの緑、茶碗蒸しの黄が映えますね


車海老と茄子 マンゴーソース

こちらもマンゴーのオレンジが鮮やかキラキラ


賀茂茄子と河内のお椀

ここから遊び心が始まります音譜

賀茂茄子の「かも」と鴨の「かも」をかけ、そこに焼きネギが乗ってまさに鴨がネギ背負って来るということわざを体現したネギカモ椀笑焼いた鴨が香ばしくジューシーよだれ


の焼き霜 梅肉添え

京都の夏は鱧と言って過言ではない合格


遊び心が暴走した居酒屋セット風の一皿笑

手前:鱧と玉ねぎの餃子

右奥:枝豆と鱧のすり身の真薯

左奥:鱧の骨のスープ(泡:卵の白身と玉ねぎ)


これはホントおもしろかったです爆笑

小さいグラスに泡だけ入っているのですがそこにビール瓶に入った鱧のスープを注いでくれますビール

かわいい鉄板に乗った餃子は想像の3倍熱々で肉肉しい(鱧と言われなければお肉と疑わないレベル)

視覚的にも味覚的にも大満足飛び出すハート飛び出すハート

アイデアもすごいけどこれをちゃんと美味しいお料理に完成させる技術には感服ですキラキラ


タコと冬瓜の小鍋

タコがやわらかくてとうもろこしが色彩的にも味的にもナイスです


と西瓜と胡瓜

スイカにはしっかり岩塩スイカ

胡瓜と西瓜に挟まれた鮎は肉厚です

鮎は「香魚」とも呼ばれ、きゅうりの匂いがすると言われ、清流の鮎はスイカの匂いとも言われています

胡瓜や西瓜に似た独特の香りは鮎の体内の不飽和脂肪酸が酵素によって分解された時の匂いらしいのですが…

お料理に胡瓜と合わすことも多いのは相性が良いのでしょうねニコニコ


〆の羽釜ごはん

炊き立ての白ごはんにアオサの赤だし

自家製ちりめん山椒とだし巻き

ご飯とちりめん山椒はお代わりしました

ちりめん山椒、めちゃ美味しいんです合格

ちりめん山椒といえば、他の地域だと甘辛い仕上がりで全国的にはそっちがスタンダードなのでしょうが京都のちりめん山椒は全然違います物申す

個人的には京都のちりめん山椒しか勝たんと思ってます


デザート

あんみつ 抹茶ソースとしろくま風氷菓

あんみつに抹茶ソース⤵︎

あんみつは普段食べる機会がないので斬新ビックリマーク

あっさりした餡子と白玉、赤いのはチェリー



お店の情報


期待を裏切らない水簾さん、最高ですグッド!グッド!グッド!





【おまけ

先週の土曜、伏見稲荷大社の本宮祭の宵宮神社

屋台も出てすごい人出でしたニコニコ


めちゃくちゃ人が溢れかえっていた祇園祭も21日から後祭、山鉾巡行も本日無事に終わりましたね

前祭ほどの賑わいではありませんが、祇園祭は7月1日の「吉符入」に始まり7月31日の「疫神社夏越祭」まで1か月に及ぶ八坂神社の祭礼です