春の疏水を巡る「岡崎十石舟めぐり」 | 花万朶

花万朶

美味しいもの…ときどき

毎年春の風物詩にもなっている岡崎の疏水に浮かぶ十石舟
文化庁移転記念 岡崎さくら回廊十石舟めぐりが開催されています

蹴上から桜めぐり桜始めます
「ねじりまんぽ」というトンネル

このトンネルの上はインクラインでかつて船を乗せた台車が行き来する傾斜鉄道跡

当時その重さに耐えられるよう渦を巻くような形で螺旋状にれんがが積まれました

「まんぽ」はトンネルを意味する古い言葉なのでねじれたまんぽ→ねじりまんぽってことですね

南北の出入口には北垣国道による扁額「雄観奇想」(ゆうかんきそう)、「陽気発処」(ようきはっするところ)と掲げられています

この文字、「呪術廻戦」(漫画)みたい爆笑


南禅寺を横目に通り過ぎて…



水路閣

火曜サスペンスの世界です

ローマっぽい…


桜の名所でもあるインクライン

めちゃくちゃ人おる驚き


ウェディングフォトの撮影も数組(お幸せにラブラブ)


そして船溜まりへ

この桜並木の向こうは動物園トラゾウ

上野動物園に次いで日本で2番目に古い動物園

少し時間があったので「そすいカフェ」へパフェ

SAKURA SODA…ん?桜?ラズベリー味?


15分前に乗船場へ波

岡崎には平安神宮、動物園、美術館、成人式があるホールなどあり、琵琶湖疏水沿いに咲き誇る桜を舟から楽しみながら乗船スタッフさんから琵琶湖疏水の歴史や文化のお話を聞くことができます


運航コースは南禅寺舟溜り乗船場(琵琶湖疏水記念館前)から夷川ダム(往復約3キロ・約25分)

パンフレットに使われている橋⤵︎


お天気いいので鷺もまったり


橋が低いので橋の下では船の屋根が降りてきます


お天気、最高でした晴れ

桜も満開で少し散り始めていたのですが、花びらが舞っている光景もまた美しいキラキラ


今年の桜は早かったですね桜

それにしても桜咲く京都はとんでもない人混みと復活した観光バス、観光地での渋滞が各所で見られました…そういえば京都ってこうだったネガティブ

ほんの少〜しだけ…あの閑散とした京都が懐かしいw


桜  桜  桜  桜  桜


​赤福さんの朔日餅(四月)


もちろんさくら餅ですよね桜