五月の懐石料理「端午の節句」 | 花万朶

花万朶

美味しいもの…ときどき

 ブログを始めて一年経ちました

最初のブログが「五月」の懐石料理でした

これからもぼちぼちマイペースで音譜

  

 

では、まずは蛸からタコ

この時期の蛸は梅雨蛸と呼ばれ

美味しいそうです

たたきおくらと合いますね

茗荷がいいアクセントです

 

 

 

端午の節句がいっぱい詰まったお皿

粽は車海老入りの胡麻豆腐

三度豆の白和え、鰻巻、ウニのゼリー

粽の中はこんな感じです

 

 

こちらはあいなめのお椀

肉厚でいいお味でした合格

 

 

ド迫力のボタン海老♪

とても大きくて甘~い

頭の中のお味噌もしっかりいただきました

 

 

穴子は霜降りで

梅肉と山葵を添えて

 

 

こちらは穴子の源平鮨

柏の葉に包まれて

柏餅仕立てになっていました

どちらも甲乙つけがたい美味しさ

 

 

焼き物は鯛の黄身焼き

炭火で焼かれています

中はしっとりで美味しいですね

お皿もこの季節にとっても合う

綺麗な絵柄です

 

 

こちらは夏の蕪蒸しとでも言いましょうか

新蓮根を使っているそうです

中はぐじとゆりね

これとっても美味しくて感動しましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

鴨の一口蕎麦

火入れ完璧なやわらかい鴨肉

濃厚な出汁を

大根おろしと葱がさっぱりと

(丼サイズでも食べられますね)

 

 

〆のごはんはぐじの焼き身ご飯

その焼き身がこれでもかとがっつり

鯛のアラも使っていただいたそうです

二膳目はおこげのところをいただきました

 

 

 

デザートは完熟メロンと熊本のスイカ

スイカがとっても甘くて

今年は当たり年?

そうなら嬉しいです合格