四月の懐石料理「筍」 | 花万朶

花万朶

美味しいもの…ときどき

今月は楽しみにしていた筍です

四月のお楽しみ桜

 

 

 

まずはホワイトアスパラの葛豆腐

ホワイトアスパラと言われなければ気付かない

ウニがぽちっと…緑はうすいえんどうの餡

 

こちらの朱塗りの器には

奥からそら豆、飯蛸、鯛の子

手前がバチコの天麩羅です

ばちこはナマコの卵巣なのですが

このばちこの天麩羅が美味しいことラブラブ

厚めのばちこが火を入れることで甘みが濃厚になり

よりおいしくなっていました

(形状が嘴に似ているのでくちことも言います)

 

 

熱々の器には筍の木の芽焼です

湯気が立っていて熱々の筍をいただきます

この木の芽味噌が美味し過ぎて

これだけで日本酒飲めるレベル(笑)

 

 

鯛のしんじょうと菜の花の春のお椀

 

 

こちらは鯛の昆布締め

レモン醤油で

昆布締めで甘みの増した鯛が

レモン醤油でさっぱりとします

山葵たっぷりでいただきました

 

 

本日の筍以外のお楽しみがこれ!

生のホタルイカキラキラキラキラキラキラ

これはもう異次元の美味しさ

定番の生姜醤油も美味しいのですが

土佐酢でいただくとホタルイカそのものを

味わっているようで最高でした

生のホタルイカはなかなか

食べる機会がないので貴重ですチョキ

 

 

 

筍と穴子と車海老の蒸し鮨

こちらは安定の美味しさ

「おかわり!」と毎回言いたくなります

 

 

泣く子も黙る天下ののどぐろ

当然美味し過ぎるのですが、

普段魚の皮を食べない私が

ちゃんと食べずにはいられない

焼き加減と素材の最高コラボ合格

 

 

美しい青の器に

京都塚原の筍

言葉にならないあせる

細かく削られた鰹とたっぷりの木の芽が

筍を引き立てすぎてる・・・

 

 

あいなめの揚げだし

あいなめの揚げたものって

最高ですよね

あいなめの浸かっている濃いめの出汁を

白ネギとおろしがアシストしてます

このあとにお蕎麦入れたい!

 

 

うどそうめん

本ミル貝を使った贅沢な一品

 

 

〆は筍ご飯♪

限りなく上品な筍ご飯です

二膳目はおこげのところを・・・

 

 

デザートはフルーツで

もう佐藤錦がさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

 

 

 

 

 

今年も美味しい筍をごちそうさまでした音譜