- - - - - - - - - - - - - - - -

シングルマザー

がんサバイバーが

たった1冊で作るじぶん軸整理ノート

川上るい

暗黒自己紹介はこちら

- - - - - - - - - - - - - - - -

 

 

 

この4月から

わが娘が不登校になり

あんなに毎日

「もういいってば!」

そういいたくなるほど

楽しそうな学校のお話をしてくれていたのに

辛そうな表情を見せることも増えて

改めて感じたこと

 

 

 

不安って考えだしたら終わりがない

 

 

 

 

 

だって

我が子が大事だもん

いい時間を過ごしてほしいし

笑顔でいてほしい

 

 

 

だからこそ

10年20年と

少し長く生きているからこそ

「こうなるかもしれない」

「こんなことになるかもしれない」

いくらでも思いつく。

 

 

そんな

不安に

押しつぶされそうなとき

わたしが意識したことをシェアします♡

 

 

 

 

 たった1つ意識したこととは?

 

 

 

いきなりですが

たった1つだけ意識したこと

 

 

 

それは・・・

自分の

コントロール

できないことに注目しない

 

 

 

 

私は内観講師なので

毎日のように

何ページもノートを書いて

自分自身に問い続けています

 

 

 

こんな感情を感じた

→どうしてそう思うの?

 

 

 

こうやって

自分に問いかけ続ける習慣が染みついています。

 

 

 

 

だから、

これまで何十冊のノートを書いてきて

ずっと自分に問いかけ続けてきて、

意識せずとも

自然と自分の抱えやすい課題や悩みの法則に気付いてきます。

 

 

 

たとえば

お金の悩み

人間関係の悩み

環境の悩みなど

 

 

 

自分自身ではなく

自分以外の他人を中心

とした悩みを抱えていることが圧倒的に多いです

 

 

 

 

そして、

何十冊もノートを書いて

心から痛感しているのは

変えられるのは自分だけということ

 

 

 

 

 

つまり

自分自身ではなく

自分以外の

他人を中心とした悩みは

 

わたしの意思、決意では

変えることができない

コントロールできないこと

だということに

何冊も、何冊も

ノートを書き続けて

気付かされました。

 

 

 

 

 

 

そして、

不安を感じている時って

圧倒的に・・・

 

自分自身ではなく

自分以外の

他人を中心とした悩み

コントロールできないことに注目して悩んでいることが多いのです

 

 

 

 

 

我が子が不登校になって

いろんな不安を感じる

親としての想いも

いま、私自身も感じるからこそ

心から理解できるけれど

 

 

 

 

忘れちゃいけないのは

我が子の課題は我が子の問題

わたしたち親が

コントロールできないこと

 

 

 

そして

わたしたち親が

コントロールできることは

親としての在り方

たったそれだけだということです。

 

 

 

 

 

わたしは、

娘が不登校になって

何ページもノートを書いて

この想いを再確認してから

 

 

手帳の1ページを使い

この想いを書き記し

モヤモヤ考えるモードになったとき

何度も、何度も

このページを見て

自分を整え取り戻すようにしています

 

 

 

 

 

 

わたしは、

こう思います。

 

 

 

支えたいから
笑顔でいてほしいからこそ
私たち親は
自分で自分をコントロールして
「親としての在り方」を
整える事しかできない

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

じかんを豊かにする内観ノート 

 

内観とは

自分の感情に気づき

ノートを活用して

気付いた感情を丁寧に向き合い

「どうしてそう思ったの?」

「本当はどうしたいの?」

深く、深く向き合っていくことで

いままで気づかなかった本当の気持ちに気付き、こころの中を整理すること

 

 

こころの整理することで生まれる

「こころの余白」で

まわりに流され続けていた

他人軸

の日々を手放し

ブレない自分軸を確立

 

いままで気づけなかった

大きな気づきやしあわせ、感謝に気づき命の時間を豊かにしていくやり方

 

 

 

 

 

 

 

無料で自分軸を確立する

内観ノートメールレッスン

内観ノートの書き方オリジナルテキスト

メルマガ限定価格にてプレゼント中

https://www.reservestock.jp/subscribe/228988

 

 

 

 

 

内観ノートの書き方テキストPDF


オーダーメイド

あなたのためだけの内観の問いを設定

オーダーメイドカリキュラムを設定

引き寄せ実践編の解説や

トラウマや不安、ブロックの解消に特化してお届けしています

価格:6000円+税

↓↓

お申込みはこちら

https://ameblo.jp/polishmyself-pono/entry-12809637744.html

 

 

 

 

無料ダウンロードOK公開中

自分を満たす

内観テンプレート各種

 

内観テンプレートや

1日の時間軸を満たすテンプレートなど

あなたの時間を豊かにするテンプレートプレゼント中


https://ameblo.jp/polishmyself-pono/entry-12854287124.html

 

(公式LINE等登録不要でダウンロードOK!)

 

 

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

~あなたの時間を豊かにする~

 

内観セッション

内観講師養成スクール

 

マカイピア

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

 時間術 ノート術 パートナーシップ 子育て 子育ての悩み hsp 繊細さん 自分軸 他人軸 自己犠牲 完璧主義 自己肯定感  我慢グセ 内観 向き合う 不安 心配 メンタルヘルス メンタルコーチ がんサバイバー 働きずらい 仕事がつらい やりがい 自分らしく働く 癌闘病中 私らしく 悩み相談 前向き 仕事と子育ての両立 免疫力 人間関係の悩み 悩み相談 カウンセリング  乳がん 大腸がん 子宮がん 遺伝性 闘病 治療 心療内科 こころの病気 手相 苦しい AYA世代 ガンサバイバー 死 カウンセラー 悩み解決