ペンキ職人 | キッザニア備忘録

キッザニア備忘録

キッザニアに行った自分用の日記的なもの。
参考になれば嬉しいかな。


1階

キッザニア入国から右回りにグルッと


シャウエッセン🌭&地下🚰・🐎への階段

飲食スペースがあるエリア


定員3名、所要時間40分

8キッゾ💴


ペンキ職人🎨

↑fromアサヒペン↑



完全着装


ペンキ職人なんで


帽子

ゴーグル🥽

上着

軍手🧤

ズボン

ゴムの長靴👢


フル装備‼️



長靴も

足のサイズ🦶訊いてくれてました。




ペインティングウォール‼️



赤🟥黄🟨青🟦


単色は

基本の三原色から選びます🎨



混合色も塗れる!


それぞれ担当する面があって

定員3名なのも納得びっくり


原色と混合色

2色塗れるから作業に没頭‼️


少し高い所も

腕を伸ばしてせっせと塗る塗る爆笑




私このアサヒペンで

初めて別の参加してる子の保護者さんと

お話しました!


一眼レフ持った

柔らかい印象のお母さん。



我が子と身長変わらないくらいで

息子も嬉しかったのか

「何年?」

て話しかけていて。


年長さんだったんだけど笑い泣き



うちの場合、

ザ・平均

で身長・体重きてたからビックリびっくり



羨ましいなと思ったら

背が高い🟰年相応に見てもらえない

という話を聞いて。



それぞれあるんだなと歩く



それでも

作業の合間に2人が話しているの見て

親としては嬉しかったり。


他の保護者さんと話す🗣️なんて

初めてだったから

より一層だったのかなと思ったりニヤリ



作業後にスタッフさんから

「1回してもらったので、         

       次はプロアクトも出来ますよ!」

と言われて。



折角やし、やるか!?



別日に

プロアクトへ挑戦したことは

また次回🎨