******************
三姉妹の末っ子りりは、ドラベ症候群。
1歳10ヶ月です。日々を母が綴ります。
******************
りり、絶賛鼻水垂れ流し中です。
静岡入院まであと数日。
何が怖いって、移動中の発作です。特に新幹線の中での発作は、次の駅に到着するまでは救急搬送もできません。
りりの発作は、有熱時が多く、無熱時は今は落ち着いているので、元気ならある程度は安心なのです。が、この鼻水…
先週は、ん?りり?と発作かなと不安になるような、一日中ぼーとした日もありました。今は元気なのですが、風邪気味なのは確か。
いつ発熱してもおかしくないと思い、検温ばかりしています。
この状態で数日後に遠出するのは…と、完全引きこもりで、お昼寝やや多め、栄養しっかり摂るように…と、体調回復に母は必死です。
さて、そんな中、今日は数週間前から予定していたイベントがありました。とても悩んだのですが、前もって子供たちを頼んでいた夫と母に「行っておいで。」と謎に甘やかされ(笑)思い切って電車に乗りました。
そのイベントがこちら。↓
以前、このblogでも勝手にご紹介させていただいた笑顔が最高な落水さんのトークライブ。
福岡在住の彼は、各地を講演で飛び回る人気者なのですが、関西上陸と聞いて、わくわく。
また、このイベントを企画している施設もなかなか興味深く、こりゃ自分の目で見るしかない!と、参加を決めました。
実際、漠然としていた自分の進むべき道、やりたいことが明確になる感覚があり、いい機会を逃さなくてよかったなと心から思いました。
内容は、色濃く胸に刻み込まれるような言葉に溢れ、ここでも伝えたいことばかりなのですが、長くなりそうなので、内容は次回にして、今日は奇跡!運命!って感激したことを書き残します。
実は、数ヶ月前にネットで、あるチャリティーTシャツを買いました。
私は、そのTシャツのチャリティー先の活動に賛同するのはもちろんのこと、デザインが気に入って購入しました。
今日、自宅から約1時間のイベント会場に着くと、看板になんだか見覚えのある社名が書かれていました。お手洗いをお借りして壁に目をやると、貼られていたフライヤーでその社名が知っているものと気が付くのです。
それが、以前購入したチャリティーTシャツの会社の社名でした。
そうなんです。
知らず知らずのうちに、私が興味を持ったふたつの企画が同じ会社のものだったのです。
こりゃ運命だな…と、ひとりで感激していました。イベント後、皆さんと交流する時間があり、スタッフの方にその旨を伝えたら、とてもとても喜んで下さいました。
また、車椅子ユーザーの参加者のおひとりに「どこから来られたんですか?」と何気なく話しかけたら、私のお店のご近所さんだったのです!ふたりですごいですねって笑いあいました。
なんだろうなー、この感じ。
呼ばれてここに来た…いや、来るべくして来た、そんな感じがしました。
家に着いたら、りりは寝ていました。
お利口さん、ありがとね。
単純な母は、そんな今日の出来事に興奮冷めやらぬなので、今すぐ寝れるかしら…なんて。
おやすみなさい。
