2025年4月8日(火 | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

快晴続いてますが、なにげに花粉症で辛そうな人が多い。


私は日本で重度の花粉症で、毎年1月後半から3ヶ月もの長い間、実に四半期を悩まされていたので、こちらでは反応が無く嬉しいが、いつか突然来たら 怖い。フランスに来てからいろいろと体調が良い。


出勤する時に、ニナが近所のおばあちゃんと挨拶していて、ウケた。その人は前に家の前で私に扉を開けるのを手伝ってほしいと声をかけてきたばあちゃんだった。あの時は間髪入れずにドアコード言われて大変でしたよ。どうやらいつもこの時間にでかけてるようだ。


今日は昨日と同じような予約状況だったのだが、やりづらかった。水道水だけの外国人も多かったし。


私はノーミスだったが、結構他のみんながチラホラと間違いを。

私は担当したひとがグルテンフリーだの、貝類がだめだのとうるさかったが、うまくいってよかった。今日もアレンジしてくれたシェフのメニューは素晴らしかった。お客さん喜んでたから、めんどくさい客でもよかったわ。


イタリア人のグループの注文をニナが勘違いしてたっぽいが、その後、『これって頼んだつもりだったんだけど』というイタリア人を押し切って『いやいや!あなたは確かにこう言ってた!』と押し通してて最高でした。イタリア人折れてたし 笑 笑ってたし。


私の場合、自分が間違ってなくても、やはり相手がお客さんだとすぐ、あーそーですかー すいませんねー って折れてしまうんだけど。


まじニナ最高。


私もきちんと自信持って何回も確認してるから、そうそうないけど、昨日みたいな、意外と日本語の時にお互いわかったと思ってわかってなかったりするから、しつこく確認精神にしよう。


21:30まで予約が入ってたから、23:30に帰ったわ。まるで週末。