2025年2月3日(月) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

このタイミングで油断して風邪を引いたが、またはちみつと紅茶だけで一気に復活。


にしても寒さと強いウィルスで今年はしぶとい。周りもみんな風邪。


友人は朝イチの空いているルーヴルや1人カフェを堪能して楽しそう。大興奮の報告LINE。


学校終わり合流しようとしたら、ナタリー先生に出会って一緒にメトロで喋った。

先生、一度もイギリス、ドイツに行ったことないって言ってた 笑

日本人が韓国に行かないとかと同じかしら。


友人と合流。ノートルダムがどんな感じかと思ったが、昨日は取れなかった予約が今日は取れた。直前でちょこちょこと空きが出ることが発覚。


なんなら現地でも対して並ばなくても閑散期は入れた。






素晴らしく綺麗なのはもちろんだが、新築感が否めない。昔ほど歴史の重厚感を感じないのが正直な感想。


この工事を数年で手がけた労力を賞賛すると共に、個人的には古い時の方が好きだった。


なんにしても復活は嬉しいし、バラ窓は素晴らしい。


晴れててラッキーな友人。


少し歩こうかと外出たら2人とも身体が冷えてることに気づいた。外が寒いと言うよりおそらくノートルダムの中で1時間近く喋っていたからだろう。このまま散歩したら風邪を引くと判断したので、友人は一旦ホテルへ。


友人は前日にアドレナリンと時差ボケで一睡もできなかったらしい。


その後、疲れてのローズマリー来店になったが、来仏直後の人によくありがちなあまり食べれないかもという不安をよそに 全部食べれてしまったらしい。


ローズマリーマジック。


今日は寝れるといいが、、。


かたや隣の年配ご夫婦はめっちゃくちゃ大量のフルコースを堪能していて拍手した。

まさかデザートまで残さず食べるとは なんかもう 元の作りが違うとしか思えない。


最初から最後まで私が対応したテーブルなので、アドバイスした分嬉しかったー