2024年11月6日(水) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

前日に超早く帰れたのに、その分余計なことをして、寝る前にはSNS覗いて知らなくていい他人の情報見て、そのせいで眠りの質が悪いという悪循環。さいあく。


胃腸は復活傾向。


美容師さんち徒歩10分という最高立地。

また全粒粉パンお土産いただいてラッキー。




本日もなんかまた理解できてないことが。

新しいメニューの方式、私だけ勘違いしてた。ニナに15分くらい説明させましたよ。


これってやっぱり フランス語ではなくてネジが取れてるから?


たまにバグる。脳みそ。


前とは違って今は信頼と実績が蓄積されてきたので、シェフはめちゃ優しくてなにしても怒られないでむしろネタにされるくらいだが


これ続くとまた信頼貯金が無くなるので引き締めなければ。


単純に、私を雇ってくれてる上にいつも一生懸命な彼らの困ってる顔ではなく喜んでる顔が見たい。だから自分のせいで迷惑はかけたくない。


今日はアクセルの兄が来店したが、笑顔がめちゃかわいい優しい人だった。アクセルも性格がいい。


ローズマリーは感じの良い人たちが集まるようです。


太陽がこの世から無くなってだいぶ経ちますが、これからも続くようです


オーストラリアではジャカランダが咲いて春のようです。

この世のどこかは冬でも、どこかには春があるのですね。

でも私はこの20年間人よりも太陽を浴びて仕事していたので太陽電池はだいぶ蓄積されていることにします

来年になれば私もフランス人のように晴れた日は店内ではなくテラスでカフェしたくなる気がする