連日満員予約でいっぱいが当たり前になっている。秋冬の食欲はすごいわ。
今日の土壇場で私じゃない誰かがラビオリときのこのスープのメニューを一皿置き間違えた。
ニナがお客さんとこいって修正かけてくれたけども。
あとは、4人組のテーブルが私を急かしてきやがって、『前菜まだ?お腹空いてるんだけど』と言われてニナにチクッたら そのお客さんは後で、急かしてない と言ってたけど 急かしてたじゃんか!! チッと思ったわ。こっちは全力でやってるんだっての。
でもニナに怒られたのは 『私が好きじゃないのは、報告だけしてなにもしないことだ』とはっきり言われた。急かされてることをただニナに報告する前に自分で厨房行くなりなんとかしなさい と ごもっともすぎた。
やっぱり私は、何かちょっと言われただけで勝手に苦情と勘違いしてテンパる傾向がある。
自分で修正をかけれるようになるのが今後の課題なんだろう。頼りすぎてすぐにニナを呼ぶのはニナがかわいそうだ。
その場ですぐにはっきりと言ってくれるのはほんとにいいことだ。あとで あの時さー なんて言われることはない。だからこちらもその場ですぐ反省して引きづらない。
ニナ、この日は、5分たりとも休んでいない。
朝から働いて お昼のインターバルは会計士とミーティング。ご飯食べてる時も電話かかってきたりで ほんと大変。ニナを助けるには、私にかかってる。私が電話もなにもかも対応できで自立できればいいだけの話だ。まだまだ努力が足りない。
今日は2組癒しが、登場。
最初から最後まだ対応した年配英語圏のお客さんがめちゃ喜んでくれて、『あなたは天使』と言われてびっくり。
天使!て 生まれてこの方 赤ちゃんの時に親にだって言われた覚えは無い。まーたまた手渡しチップだった。
あとは久々に来たクレマンス。
愉快な母ちゃんで 息子とすげー仲良しの人。
私を名前で読んでくれる数少ない常連さん。いつも旦那と3人でやってくる。
帰りのメトロでうるさいやつらがいるなーと思ってたら、途中その目の前の女の人がブチギレて、その内容に意義を唱えていた。ここは公共の場だ さっきから10分間あなた達の話を聞いてたら黙ってられない と
いったい何の話をしているのかは 疲れていた私にはわからないが、怒ってる女性の隣にいた別のイケメンも彼女に加担して 同じく異議唱えていた。
一体どんなバカな話をしていたのだろうか。最終的にそのバカなやつらは誤っていたけれど、しばらくものすごい口論が続いていた。はっきり物申す。すごいわ。