8月12日(月) | Never stop exploring

Never stop exploring

きょうも どこかで よい旅を

体温と同じ36℃予想。


学校にいても、家にいても、全く暑さの影響はなく、もちろんエアコン無しで過ごしてるんだけど、夕方外に出たら、風呂だった。暑い。


建物の中がいかに断熱になってるかがわかった。湿度がないから、まぁ日陰なら過ごせるってことだろう。日本人からすればね。


屋根裏部屋なんかに住んでたらとんでもない暑さなんだろう。きっと。


そうは言ってもやはり余裕。場所がパリだから、この暑さは許せないんだけど、 単純に暑さだけで考えれば、アジア人にはテンション上がる。日本なら、この暑さが夏っしょ。


楽しかったオリンピックがついに終わり、トムクルーズに興奮し(この日の夕方たまたまトップガンをリピートで見たばかりでした)


ギャギャ様に、セリーヌディオンにトムクルーズて、私の好きな人ばっかり出てるじゃん。


なんだかすでにノスタルジー。けど、日常が戻っただけの話。そこまで興味の無い多くのパリジャンからすれば、やっと終わったわい って感じなのかしら。


でも私の体感としては、身近な人たちはみんな楽しんでいたし、スポーツや社会の動きに敏感なローズマリーの話題はいつもオリンピックだった。


こんな暑さの中仕事前に汗をかくのは嫌なのでバスにした。そう オリンピック終わったからバスが復活した。


シェフは全部観てるから 日本の五輪情報も常にチェック。

お店はとりあえずオリンピック装飾のまま、パラも行くっぽい。


パラが終わったらお店はバカンス。


近くのパン屋も、カフェも、これまで開けていたところがオリンピックの終了と共にバカンスに入るところも多い。